
コメント

退会ユーザー
幼稚園のお便りは処分しました!
制服はうちはまだ下がいるので残してますけど、譲る相手がいないなら処分します!
それかうちの幼稚園ではバザーで制服が売られてるので、次女が卒園してまだ着れる状態なら幼稚園に寄付するのもありかなぁと思ってます。

はじめてのママリ🔰
幼稚園のお便りは殆ど捨てました😊
制服は近所の子にあげようかなぁと思ってます(昨年卒園、その段階では同じ園に下の子入れる予定だったけど入れなかったのでまだ手元にある)。
-
はじめてのママリ🔰
お便り必要ないですよね、予定とか振り返らないですよね。
近所の方にあげるのですね!- 4月11日

moony mama
園のお便りは、保管したい内容があれば別ですが、全て処分して良いと思います。
制服は、私は園に相談して寄付しました。行事で必要な時に忘れた子、お着替え用などに使えるかなって思って声かけてみたら喜ばれました😊
はじめてのママリ🔰
バザーとかあるのはいいですね!うちの園でもそういうのをやれば良かったのにと思います。