![はじめてのママリ🔰もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらもミルクを飲まなくなるまでやってます✨
![親バカ日記](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親バカ日記
うちの子はゲップ下手くそで産まれた時からゲップしてくれず看護師さんに聞いたら無理して出さなくてもいいと言われたので一度もゲップさせたことないです!
-
はじめてのママリ🔰もん
たしかに!毎回ちゃんと出さなくていいっていわれましたわたしわ
- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらもやってます🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰もん
やっぱそうですよね😗
- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゲップは新生児の頃からしてないです。そのまま抱っこしてたら出ることもある感じです。消毒は離乳食始めたらやめました👍
-
はじめてのママリ🔰もん
出したい時に出なくて抱っこしてたらでっかいの出るときありますよね笑笑
お皿と一緒で洗剤で洗って置いとくって感じですか??- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうです✨私はスポンジや洗剤も分けてなかったです😅食器も哺乳瓶も洗ってそのまま自然乾燥です👍🏻 ̖́-︎
- 4月11日
![(๑•ω•๑)✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑•ω•๑)✧
哺乳瓶は1歳まで、ゲップは8ヶ月までしてました😊
-
はじめてのママリ🔰もん
哺乳瓶の消毒って結構大変ですよね😇
- 4月11日
-
(๑•ω•๑)✧
うちは次使う分のミルクを冷蔵庫で作り置きしてあげる直前にミルクウォーマー使って温めていたので消毒続けてましたが、直前に熱湯で作るならもう消毒辞めてもいいと思いますよ😊
- 4月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ゲップは今もしてます!
哺乳瓶の消毒は離乳食開始と同時に辞めました!🙆🏻♀️💗
はじめてのママリ🔰もん
たまに消毒めんどくさくなってしまって💦笑
はじめてのママリ🔰
たまにならしなくても大丈夫じゃないですか?笑
うちはミルトン使っていて洗って入れて放置なので🤣笑