※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家で傷つく言動が増え、愛想が尽きてしまいました。同じ経験の方いますか?

みなさん、行きたくない義実家に行かなければいけないとき愛想よく過ごせますか?

今までは何か傷つくことを言われても笑って誤魔化してきましたが、最近は笑って流すことができないです😂
傷つくような言動があれば真顔でスルーしちゃうことが増えてきました🤷‍♀️笑
愛想ないな〜私。と思うのですがもう頑張れないのです🙏

同じような方いませんか😭

コメント

ママ

自分のことかと思うほど、同じです(笑)
良くも悪くも、私自身素に近づいてきました。

嫌なことたくさんあり、気を使うのだるすぎます。

今までたくさん我慢した分、義理両親には逆に気を使ってもらおうかなと思ってます。

にゃにゃ

同じでーす!
いい嫁キャンペーンはとっくに終了しています!
聞こえないふりもするし、私だけ先に帰ることもしちゃってます🤣
嫁が頑張る必要はありません😆笑

ママリ

まだぶりっ子頑張っています笑
スイッチが入るから頑張って主人のためにもいい嫁演じてます笑笑
変なこと言われませんが、何思ってるかわからない系です。笑
はっきり言われる方がいいです😂😂😂😂
傷つくこと言われたら私なら主人に言いまくって伝えてもらいます笑、か、言い返します笑

どらもっち

言われっぱなしだと、腹が立って余計に義実家が嫌になりそうなので、「違います」とか「私はそれはやりません」とか、言い返してます!

義母が旦那に裏で「あんたの嫁さん性格変わった?」って聞いてるのが聞こえました笑