※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ハーフの子供が日本語話せるじゃーん!と言われて腹立たしい思いをしています。皆様はどう思いますか?

皆さまに質問です。
ハーフの子供を育てています。日本で育っているので日本語ペラペラです。幼稚園の登園時に、先生におはようと挨拶されたのでこどもがおはよう!と言うと
日本語話せるじゃーん!と両方持って言われました。

皆様はどう思いますか??
わたしは馬鹿にされてる、差別されてるように感じてとても腹立たしかったのですが、おかしいでしょうか??
ぜひ皆様の意見を聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ失礼だと思います💦

ママリ

私自身ハーフです!
もう、物心ついた時からずっとその言葉を言われ続けてます😅
大人になっても割と話す仲になったころに日本語通じるかなってドキドキしたけどめっちゃ日本語やから安心したよーみたいなことを9割くらいの人が言います。職場、保育園の先生、行った病院の先生など関係はさまざまです。
結論から言うとうんざりするけどどうでも良くなります笑
親からすると馬鹿にされていると思ってしまうと思います。それは子どもが差別されないだろうか、などの心配な気持ちからくると思います。親として当然の感情ですし、素敵な親御さんだなと思います😊ですが、先生からしたら本気で英語しか話せなかったら…などの心配がお子さんと会うまでにあったんだと思います。園児と意思疎通が取れないなんて大変すぎるどころじゃありませんからね😂
先生も言い方変えられたらもうちょっと語弊を招かなかったのかなと思いますが、差別心や悪気はないと思います。
お子さんはこれからも〇〇語喋ってや!とか家で何語なん?とかたまに向こうの国帰ったりするん!とか言われると思いますが、子どもは強しです。慣れるし、スルースキルも身につけるし、いろんな国の人が当たり前におる日本でアホらしい質問しかして来んなーって心の中で笑えるくらいになるとおもいます🤣
ですが、肌の色や容姿を馬鹿にするような発言などは歴とした差別です。そのようなことがもしあれば絶対に流さず、園長に相談などしてください。言われる子どもは嫌でも指摘しにくいです。ぜひそのときは守ってあげてください😊🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、外見ががっつり外国人なので、話せなそうと思うのも分かります…
    でも、幼稚園で最初に日本語は話せるし理解できるので、周りの子と変わらずで大丈夫です、、と言う事を園長先生にお話ししました。
    それなのに、通ってまだ3日目ですが、毎日会う先生に、日本語は理解できますか?
    と聞かれる事に苛立ちを覚え😭
    今朝の日本語話せるじゃーん!の言い方には流石にあり得ないなと思いました。
    先生方の共有がきちんとできてない事、言い方に気をつける事を指摘させていただければと思います😭
    長くコメントありがとうございました!🥺❤️

    • 4月10日
  • ママリ

    ママリ

    顔が日本離れすればするほどそう言った発言はよくされると思います😔私も濃い方なので常日頃そんなことばかり言われてます😔
    毎日会う先生にそんなこと言われるのは心外ですね…
    デリカシーがないと言うか、人としてのマナーとか礼儀なってない人なんだと思いますよ💦
    言い方はおかしいと思うので伝えていきましょう💪
    ハーフちゃん、いろんな壁にぶつかることもありますが素敵なことも沢山あります!お子さんが変なこと言ってくる人ではなく、素敵な人ばかりに出会えますように✨

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

バカにされてるように感じますね。
学のない残念な先生だとも思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそう思います!🥺
    他の言動も、気持ちが悪く、さに学がない先生。です…

    • 4月10日
はじめてのママ みゆき🔰

保育士してます🙇‍♀️
両肩をもって言うのは確かに親としては嫌ですね💦
ハーフの子園にもいますが、挨拶上手にできてたら、
おはよう☀️すごいね!!
挨拶上手だね〜☺️💓と
返しています🙇‍♀️☀️

はじめてのママリ🔰

その先生は無意識そうですが、差別してるように思えます…。無意識な感じだからこそたちが悪いですね。

はじめてのママリ🔰


皆さま😭お返事ありがとうございます!
私がおかしいのかと思いましたが、良かったです。
この様な対応を授業でもされてるのかなと思ったら悲しくて今日涙が出ました…
ちなみに、幼稚園の年少で通って3日目です。
やはりこれは許せないので、個人面談でこの様なことがあったことを伝えて2度とそんな事を言わない様に言ってもらおうと思います。