※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

慣らし保育中の息子が泣いている。疲れてイライラしてしまい、態度が悪かった。疲れた時の対処法を知りたい。息子は一緒にいると喜ぶが、離れるとぐずる。一息つく方法を知りたい。他の策が必要。

慣らし保育中の反省です😢
慣らし保育7日目となり、泣きながらも頑張っている息子。帰ってきてわたしが離れると泣いちゃうのはもう仕方ないし当たり前だと思ってちゃんと向き合おうと思っていますが、今日、帰宅後に小児科に行き薬も割と長時間待って… があってなんだかすごく疲れてしまい、夜ごはん後にぐずる息子にイライラしてしまいました。オムツ変えながらぐずるともう〜!!(もに濁点が付きます)と大声で言ってしまったり、洗い物中にぐずる息子に、洗い物なんて一旦放っておけばいいのに、ちょっと待ってね⁈ってすごい強い語気で言ってしまったりなど、とにかく態度に出てしまい、息子がますますぐずるのは私の態度のせいだと思いながらもなかなか気持ちが切り替えられませんでした。
自分の都合で預けてるのに、その分めいっぱい遊ぶということがちゃんとできなくて、息子が寝てから本当に反省しています。
今日の原因はひとえにわたしが勝手に疲れたことだと思うので、そういう時にスタミナやメンタルを巻き返せる方法を一つでも多く知りたいです🙇‍♀️
ちなみに息子は一緒に遊んでいればご機嫌ですが離れるとぐずってしまいがちなので、1人で一旦座って一息つくというのは難しく、もう遊んだり家事しながらできる方法を知りたいです。。
今日は冷たいジュースをちょこちょこ台所に行って飲みながら過ごしましたが、わたしの精神力ではまだまだ他の策が必要です😢
取り止めのない文章と相談ですみません。

コメント

M

お疲れ様です😭
慣らしの後に病院もって大変でしたね💦
お家の事もあるし忙しいですしまだ慣れない保育園生活に母子共に本当に大変だと思います😭

そういう時、お家の事やりながらおんぶとかできないですかね🤔
そうすると少しは息子さんも落ち着いたりしないかなーと思いました🤗
もう試していたり、おんぶ苦手な子だったらすみません😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    登園は問題ないのですが鼻水が出ていたので連れて行って、子どもだってそもそも好きで行くわけじゃないのにわたしが疲れちゃって…🥲💦
    なるほどですねー!おんぶってしたことなくて、でもおんぶだとくっつきながらも家事もできるので良いですね!!
    おんぶは保育園で先生にしてもらっているようなので、大丈夫と思われます!
    おんぶ紐みてみます。ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月11日
  • M

    M


    わかりますわかります、我が家も今月から保育園行き始めて鼻水出て受診、その後咳も出始めて受診と、、、病院も疲れるし、慣れない環境にも疲れますよね😭

    おんぶおすすめですー🙆🏻‍♀️
    少しでもお力になれたら幸いです😌

    • 4月11日
まりりん🔰

甘~いお菓子食べるとかどうでしょう😌?
私も慣らし保育中で、なかなか慣れてくれない娘に対して、罪悪感とか不安とかイライラとか色んな感情があります😅
とにかく大好きなチョコを食べて、ネガティブにならないように前向きな考え方を心がけています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    いやーほんと、わたしも罪悪感と不安とイライラで感情いろいろすぎます😭😭
    甘いもの食べるの良いですね!!しかもチョコならすぐ口に入れられますし!!
    ネガティブにならないようにコントロールするのほんとに大事ですよね…😢甘いもの食べて頑張ります、ありがとうございます😭

    • 4月11日
林檎

分かります分かります😭
私も先週娘が風邪をひき、辛いのは娘なのは分かってるのに、夜中に鼻が詰まって眠れず号泣してたり、昼間もグズグズで機嫌悪くて昼寝もしなくて……って日が続いて、

もーーー寝てよ!眠いなら寝てよ!って大きい声出しちゃったりして死ぬほど自己嫌悪に襲われました( ; ; )

私もその時「これはダメだ、自分のストレスが溜まってる。自分の機嫌は自分で取らないと……」って、家にあった食パンと牛乳と卵ででっかいフレンチトースト2枚作って蜂蜜たっぷりで食べて、あったかい紅茶飲んでめちゃくちゃ気分が落ち着きました😂

次の日になったらまた少しモヤモヤイライラしてたので、外出時に自分の分だけのショートケーキ買ってきて旦那が帰ってくる前に台所で食べ、完全復活しました😂

ダイエット中&節約中だったんですがその時ばかりは全部解禁し、自分に関しての我慢を休憩して好きに食べました😋

好物を摂取するのが凄く効く気がします🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    わー、その状況めちゃくちゃ辛いですよね…😭😭
    でも、そこでダメだと思って自分にフレンチトースト作られたの素晴らしいです😭‼️蜂蜜たっぷりに紅茶なんて、聞いてるだけで美味しそうです…😂😂
    そして自分だけにケーキ買って台所で食べるのいいですね〜!!
    やってみます!うちにパンと子どもには飲ませられない古めの牛乳があるので笑、フレンチトーストもどこかで作ってみたいです☺️
    やっぱり甘いもの大事なんですね‼️
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月11日
けるびむ

1歳過ぎなら、おんぶを嫌がらない2番目はおんぶで乗り切りました!
御飯作る時後ろから手が出ることがあるので、それだけは注意ですけど…
気持ちよくて眠っちゃうことが多かったです
こっちの腰は大変ですが😂
保育園でがんばった分、くっついていられて安心するんでしょうね

3番目はおんぶじゃ絶対だめ、ママの抱っこなかったら生きていけない!!くらいの感じでしたが、15分ほど抱っこして手遊びしたり絵本読んだりしてしっかり相手してからなら、なんとか家事させてくれました!

寝かしつけまでのこどものタスク以外、掃除や洗濯などは、もうやらずに夜中や早朝にしてしまっても良いと思います。
睡眠不足になりがちなので、可能ならご主人に任せるのもアリだと思います。

でもやっぱり最後は甘いものです…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙇‍♀️
    なるほどですねー、やはりおんぶいいですね…😭🙌🙌
    子どもも安心しそうですよね😢おんぶ紐、いまどれが良さそうか調べております😭
    そして抱っこは好きでもおんぶはだめというタイプのお子さまもいるんですね☺️!
    子どものタスク以外は後回しか夫に頼むのが良いですね🙇‍♀️💦💦
    そしてやはり甘いものいいですね… 常備します!!
    ありがとうございます😢🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 4月12日