
生後4日目の女の子が日中は爆睡し、夜は覚醒して困っています。日中は明るい場所で日光浴をしているが、夜は寝てくれない。対策を教えてほしいです。
生後4日目の女の子なのですが、日中爆睡で夜覚醒します😂
もうきついなぁと感じるときはナースステーションに預けてるんですけど、夜寝てくれないのが結構きついです🥲
この時期に時間感覚治そう!とは思ってないのですが、
少しでも夜寝てくれるように対策したこととかあれば教えてください😌
日中は明るいところにいるなど、窓の近くにいって日光浴などしてはいるんですけどそれでも爆睡です😂
寝るのが好きなんですね、きっと🤭
- ぴ(生後10ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント

まー
その頃はまだ昼夜の区別がつかないので難しいと思います💦

かのん
先月出産した長女もでした😂
0時から6時くらいまで授乳以外、ずっと抱っこで歩き回ったりしてました💦
退院したら急に夜寝るようになりました!
-
ぴ
一緒ですね!
夜以外はずっと寝ててくれるんですけどね😂
夜寝てくれって思っちゃって😂
今も隣で大爆睡です笑
娘も退院してから寝てくれることを願って😭🙏笑- 4月10日
ぴ
やっぱりそうですよね〜😂
わたしが昼間寝るしかないかなとは思ってはいるんですけど、病院+明るいところ+産後ハイみたいなので全く寝れなくて😂
1人目メンタルきて泣きながらだったのでもう助産師さんにお願い出来るところはお願いしようと思います😌
まー
わかります笑
しかもなんかバタバタ騒がしかったりしますしね笑
ぴ
そうなんですよ笑
日中はお掃除とか入るので掃除機バリバリ音するし、もうなんとかなるの勢いでやるしかないですね笑
1人目のときよりまだメンタルきてないんで残りの入院生活がんばります😂
まー
うとうとしかけたら誰か来たりしますよね笑
頑張ってください!