※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが熱を出した時に欠勤になるか相談したいです。

初めて働いたところでは、半年くらい働き続けないと有給ってもらえませんか?
育休明けで時短が3歳まで&正規フルタイムだと時間差勤務ありになるのでそれまでに
辞めて時間差勤務なしで雇ってくれるところに
転職できたらいいなと思っていますが
子どもが熱を出した時など欠勤になるのでしょうか。

コメント

チェリー

基本は半年働かないと有給はもらえないと思います。
有給もらう前に休んだら欠勤になりますね💦
けど最初にもらえる有給って10日しかないので下手したら2ヶ月とかで使い切っちゃいます😅

りりり

有給は半年経たないとないです
看護休暇がなければ欠勤になります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもがいたらだいたい介護休暇?ってもらえるものなんですかね?

    • 4月10日
  • りりり

    りりり

    大手なら看護休暇あるんじゃないですか? 新入社員に使えるかとかはわかりませんが、、

    • 4月10日
ママリ

入社して6ヶ月経つと有給10日もらえます。
6ヶ月より前に休んだら欠勤になりますね🥺
看護休暇(年5日)なら取れる可能性はありますが、入社半年未満は取れなかったり、無給だったりする会社も多いです。

ママリ

前勤めていた会社で
看護休暇ってあるか問い合わせた所、
あることにはあるけど給料出ないから、ちゃんと理由を話せば
普通に休むのと変わらないと言われました笑