※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中の完ミ子育ての方への質問です。離乳食量について相談したいです。

完ミの方に質問です🙂‍↕️💭

離乳食を始めて1ヶ月ほど経った半年の男の子です👦
そろそろ2回食にしていこうと考えています。

今まではミルクを200〜220、1日4回飲んでくれていたのですが、最近は160〜180で「いらない!」といった感じで顔をぶんぶん降ったり唸ったり…。

完ミ子育ての方、離乳食中はどのくらい与えていましたか?
(ほほえみを利用しています)

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月の子を育てています。
2回食の時は食後は100-140くらいでした。
ミルクのみの時間は180でした。

3回食の食後は100、ミルクのみの時間は160くらいです。

お腹いっぱいな時はミルクを残しました。

ミルクのみの時期は180くらいまで飲みました。
離乳食はたくさん食べる方だと思います。

その子によるかもしれないですが…
いらないと首を振るのであれば少しミルク量を減らしても良いですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭💛✨
    うちの子も離乳食の食べは良いので調節してみます!
    ちなみに、1日何回のミルクでしたか??

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。見直したら2回食の時は食後160まで飲みました!

    1日5回飲んでいました。
    トータルで740mlくらいでした。
    成長曲線はほぼ中央値の為、それなら良いかとあまり気にせず過ごしています☺️

    知り合いの子は離乳食後でも(普通に食べて)200くらい飲んでいたのでその子によるかもしれないです😳

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

全然大丈夫です!
むしろたくさんありがとうございます🥲💓

本人がお腹いっぱいってサインを出してくれとっても飲む量が減ってくると心配になっていましたが
たしかに成長曲さんから大きく外れたりしていなければ大丈夫ですよね☺️✨
私の周りの子達も様々で…。本当に個人差ありますよね!

本当にありがとうございます🥰