1歳半健診でギャン泣きし、発達に問題があるか不安。経過や人見知りについて教えてください。
1歳半健診 ギャン泣きで何もできなかったお子さんいませんか?その後の発達、人見知りや場所見知りなどはどのような感じか教えていただけませんか?
今日1歳半健診がありさきほど帰宅しました。
ギャン泣きしすぎて何もできず、親子教室をすすめられました。
指差し、発語、理解力もあり、積み木なども家ではできていましたが、今日の健診がそもそと昼寝の時間帯と丸かぶりしていたのに加え、身体測定、診察、歯科検診など娘の大嫌いな項目が続いた後最後に発達を見るための積み木などの時間で、無理そうだなとは思っていましたがやっぱり無理でした😫
診察まではギャン泣きしてもなんとか泣き止んでいましたが、歯科検診からもう泣き止まなくて、とにかく健診会場から出たくて仕方なく、ずっと帰る帰る!って感じで…泣きが激しくて相手の先生や保健師さんの言ってることも全然聞こえないし、ずっと抱っこで私は汗だくクタクタ、もう最悪でした…
やっぱりこんなに泣くって言うのは発達に問題があるんでしょうか。どなたかお話聞かせて欲しいです…
- ぷー(2歳2ヶ月)
コメント
かきごおり
はい!
上の子が最初の体重測定からずっと泣いてました😭
ことばの遅れが気になっていたので親子教室行きましたが、今は言葉も出てます😊
発達に関しては一応児童精神科に通ってますが何も診断はついてないです!もうすぐしたら幼稚園に行きます!
私でよければなんでも聞きますよ😍
はじめてのママリ🔰
まだ2ヶ月前の話ですが…ギャン泣きで何もしなかったです😂
今も場所見知り人見知り、そして眠い時の不機嫌は同じです。笑
来週再検査?相談?に行くことになってます。
個人的にみてて(私自身保育士、上の子が発達障害なので経験上)発達には問題無さそうだと思ってます🙆♀️
健診って本当条件悪いですよね😅💦
単純に今日ができなかったから何か問題がある‼︎って訳ではないですし、様子見ですね🥺
-
ぷー
コメントありがとうございます!
お子さんは今もご様子は変わらずなんですね、まだ2ヶ月ですしね…。
ご自身が保育士さんということは、たくさんのお子さんも見てこられて分かることも沢山ありそうです。
下のお子さんは、ギャン泣きで何もできなかっただけで、お家では特に気になることはない感じでしょうか?
他の場所でもギャン泣きすることありますか?💦
ほんと、この時間帯は大変ですよね。でも同じ条件なのに他のお子さんたちはみんな機嫌良くしていて、やっぱりうちの子なんかあるのかな…ってだいぶ不安になってます😭- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
家では全く気になってなくて、上の子と違って今回の1歳半健診は引っかからずに行けそう〜♪と思ってたくらいです😂
ただ、場所見知り人見知りは強めな方かなとは思います!
抱っこしてたら泣くまではいかないですが、初めての場所、慣れない場所は30分くらい固まってます🥹(おろすと泣きます)
もともと眠さのピークが来ると、家でもギャン泣きするので…健診でも丁度そのタイミングだったなと😅
色んな子がいますからね🥺
お家の人がかなり気をつけて、午睡時間調整してから挑む方もおられますし…
外だと寝ない!元気!って子もいますし!- 4月10日
-
ぷー
ご返信ありがとうございます!
あぁ、めちゃくちゃ同じです。抱っこじゃないと知らない場にはいられないです。うちは初めての場所でも屋外とかスーパーとかは全然大丈夫なんですが、病院みたいな知らない大人がいっぱいいて囲まれるのとかが本当無理って感じです😓場の変化に敏感なんだと思います💦
この人見知り場所見知りって、どれくらいだと発達が気になるなどレベルあるんでしょうかね??- 4月10日
はじめてのママリ🔰
1歳半すぎてから、人見知り、場所見知りものすごかったです。。
1歳半検診では、私から離れることできずギャン泣きでした😅
指差し、発語、理解など家でも理解全く無い。
などあり引っ掛かりました。
検診では泣いてる子沢山居ました🤔
-
ぷー
コメントありがとうございます!
1歳半過ぎからだったのですね!うちは、1歳から病院の診察室がダメになりました😭
お家での様子もあって引っかかってしまったんですね。
娘はその辺は気にならないですが、歯科検診の後から発達検査もその後も、部屋を出るまでずーーーっと泣いてて、他にこんな子居ませんでした…泣。泣いてもその時だけ、とかで。
お子さんは今何歳くらいですか?まだ人見知り場所見知り激しいですか?💦- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
1歳から病院診察室駄目になったのですね😂
歯科検診先生白衣着てると病院とか勘違いしてギャン泣きあったかもですね😭
うちの子1歳半検診は歯科検診最後でした💦
皆泣いてました🤣
お家のこともあり引っ掛かりました。
今は3歳4ヶ月で今も人見知り、場所見知り凄いです😅
公園など人多いと遊べない、後ろに並ばれるだけで駄目です😱- 4月10日
-
ぷー
そうなんです、最近やっと入っただけでは泣かなくなったんですが、先生と向き合った瞬間泣くので😭
歯科検診最後なら泣いちゃいますよね、まぁうちは、最後じゃなくても泣くだろうとは思いますが、発達検査が一番最後なのもキツかったです💦一番最初ならまた違ったんじゃないかと思います😓
でもみんな同じ条件で、泣かずにちゃんとやっているなかギャン泣きしていたのでやっぱりどこか人と違うのかもしれません。
お子さん今は3歳なんですね!場所見知りなどはまだあるんですか、大変ですね💦うちの子も今後さらにひどくなる可能性もありますね。今から怖いです😨- 4月10日
ぷー
コメントありがとうございます!
そうだったのですね、今は言葉も出ているとのこと、成長されてますね。お言葉に甘えてお聞きしても良いでしょうか、児童精神科にはどのような理由で通っていらっしゃるのですか?言葉の遅れか何かでしょうか??
場所見知りのような、慣れない場所でギャン泣きのようなことはまだありますか??
かきごおり
言葉は出てきたのですがまだ遅く会話が成立する時もあるのですがまだなんと言ってるか分からずなところもあり💦
後は切り替えの遅さ偏食で児童精神科に通ってます!
場所見知りや人見知り、3歳ぐらいまでありましたが今はマシになりました!
ぷー
そうだったのですね!切り替えの遅さ、偏食というのはどのレベルで病院に行くべきなんでしょうか??
うちの子ももともと少食なんですが、最近野菜を食べなくなってその辺も悩んでいまして💦
人見知りなども少しずつ良くはなるんですね!よかったです😊
かきごおり
私は保健師さんに勧められて病院に通うことを決めました!
切り替えの遅さは、たとえばなんですが遊び場などに連れて行くと帰る時に毎回号泣で😭そのまましばらく泣いてて💦
偏食は本当にすごくて💦お米、パン、うどん、ナゲット、ポテトしか食べれない時がありました💦今も野菜、お肉、お魚何も食べれないです😭
親子教室で心理士さんと話すタイミングがあり、そこでも病院を勧められて🥲
人見知りもまだありますが、泣くことはなくなりました!固まりますが🫣
ぷー
保健師さんからお勧めされたのですね!なるほどですね。偏食はそこまで限られると作る方は困りますし、栄養が心配になってしまいますよね💦
親子教室で相談できたのは良いですね、うちは娘泣きすぎて健診でろくに話せなかったので、親子教室でもう少し話せればいいなと思います!
もう泣くことはないんですね、すごい成長です👏泣かないだけで親はだいぶ楽になりそうです✨うちの娘も成長してくれることを願います。
詳しくお話ししてくださりありがとうございました!!