
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に園での怪我は報告がありますが、
先生が知らない接触もありますね。
私は子供がこう言ってましたー!とノートに書いておきます☺️

はじめてのママリ🔰
少しの引っかき傷で1回目なら私は言わないです🥲
深めの傷とか、数回続いてるとかなら伝えます!
子どもにも
「もしまた引っ掻かれたり、ケガした時はすぐ先生にも言うんだよー」って伝えときます😊
はじめてのママリ🔰
基本的に園での怪我は報告がありますが、
先生が知らない接触もありますね。
私は子供がこう言ってましたー!とノートに書いておきます☺️
はじめてのママリ🔰
少しの引っかき傷で1回目なら私は言わないです🥲
深めの傷とか、数回続いてるとかなら伝えます!
子どもにも
「もしまた引っ掻かれたり、ケガした時はすぐ先生にも言うんだよー」って伝えときます😊
「担任」に関する質問
小学校の女の子の友達関係で女の子あるあるなトラブルがありました。2年生です。 保護者が入ってきて更に悪化。学校側が女の子達を集めて話し合いをして…お互いがお互いに悪いところがあって謝罪して終わり。 もう…ほんと…
日に日に息子が私の注意を聞かなくなっていってます 何回やめなさいと言ってもやめず 10回目くらいでブチ切れてようやくやめます。 旦那が注意するときはすぐにやめます。 旦那にも周りにも言い方が優しすぎるんじゃない…
3歳の娘が落ち着きがないですが3歳児健診でひっかからず園での癇癪等も落ち着いてきたのに急に来年加配をつけると言われました。1番の理由が担任が1人減るからちゃんと娘をみてあげられないとのことでした。園にもう少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
3歳児になってから、連絡帳なくて直接言うしかないですね。。
はじめてのママリ🔰
そうですね、私は言っちゃいます!
「お友だちは大丈夫でしたか?」とよく聞きます☺️
はーまま
たまたま電話きたので、話しました!!やっぱり、気づいてなかったです!