
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に園での怪我は報告がありますが、
先生が知らない接触もありますね。
私は子供がこう言ってましたー!とノートに書いておきます☺️

はじめてのママリ🔰
少しの引っかき傷で1回目なら私は言わないです🥲
深めの傷とか、数回続いてるとかなら伝えます!
子どもにも
「もしまた引っ掻かれたり、ケガした時はすぐ先生にも言うんだよー」って伝えときます😊
はじめてのママリ🔰
基本的に園での怪我は報告がありますが、
先生が知らない接触もありますね。
私は子供がこう言ってましたー!とノートに書いておきます☺️
はじめてのママリ🔰
少しの引っかき傷で1回目なら私は言わないです🥲
深めの傷とか、数回続いてるとかなら伝えます!
子どもにも
「もしまた引っ掻かれたり、ケガした時はすぐ先生にも言うんだよー」って伝えときます😊
「こども園」に関する質問
園選びについて悩んでます。 やはり自宅から近いのが1番でしょうか。 2つのこども園で迷っていて①徒歩3分と②徒歩11分の場所にあります! ①の園を第一希望と思っていたのですが、実際に見学に行くと②のほうが園長先生や保…
先日、転職先の面接に無事に合格して、来年の4月から仕事が決まりました✨ 今まで保育士として働いて来たけど、子育てと両立をするのにシフトが細かい保育士は現実的ではなくなってしまったため、家から車で5分もしないと…
東金市から来年度船橋市にひっこします。 そこで船橋市で下記のいずれかに当てはまる(1つでも構いません)幼稚園またはこども園を探しています。年少入園です。 また船橋市で小学校受験に強い幼児教室がありましたら教えて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーまま
3歳児になってから、連絡帳なくて直接言うしかないですね。。
はじめてのママリ🔰
そうですね、私は言っちゃいます!
「お友だちは大丈夫でしたか?」とよく聞きます☺️
はーまま
たまたま電話きたので、話しました!!やっぱり、気づいてなかったです!