家事・料理 1歳過ぎの子にフレンチトーストを作る際の卵と牛乳の分量について参考にしたいです。 1歳過ぎた子のフレンチトースト。 みなさん、どれくらいの分量で作ってますか? 現在、耳あり8枚切り2枚、卵一個、牛乳200mlです。 1歳前に作り始めた最初は、耳なし3枚1個150mlで作れていたのが、耳を増やすと共に徐々に作れなくなり、今は上記の分量です。 けど、1食で1枚食べることを考えたら、卵半分に牛乳100mlってたんぱく質多すぎるのかな?と少し心配になってしまいました💦 みなさんのフレンチトーストの卵と牛乳の分量、参考にさせてください! 最終更新:2024年4月10日 お気に入り 牛乳 1歳 にんにん🔰(生後1ヶ月, 2歳5ヶ月) コメント なな 食パン6枚切りで作っちゃってます😂 卵2個、牛乳140g、砂糖少しです! 6枚切り2枚を3つに分けて冷凍してます! 4月10日 にんにん🔰 6枚切り2枚だと3回分ぐらいになりそうですね!参考にさせていただきます❤️ 私も一気に作って冷凍してます😊忙しい時にいいですよね〜 4月10日 おすすめのママリまとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
にんにん🔰
6枚切り2枚だと3回分ぐらいになりそうですね!参考にさせていただきます❤️
私も一気に作って冷凍してます😊忙しい時にいいですよね〜