![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
偏頭痛で悩んでいます。日差しや気圧の変化が原因で、外出時に症状が出ます。整体で改善を目指していますが、まだ長期戦。対策やアイテムの情報を求めています。
【偏頭痛について】
幼い頃から慢性的な頭痛があり、高校生の頃から偏頭痛に悩まされて年々酷くなっています。
原因として、気圧の変化、太陽のひかり、暑さ(夏の日差し)、お酒、雨、雲、車移動、枕などなど。
家で大人しくいるのが1番良いのですが、そうとはいかず。
夫にも体弱っ、いつも家にいないで外に出たら?と言われますが、すぐ体調がわるくなり薬を飲む事になるので楽しむことができません。
最近整体に通うようになり、薬を飲まずに生活できるようになる!を目標にしていますが、すぐに良くなるわけでもなく長期戦だと思います。
先日5か月の娘と花見に行った時は1時間外にいただけで偏頭痛になり、嘔吐もしました。
これから日差しが強くなり頭が熱くなるので、
帽子を購入しようと思いますが、帽子の締め付けでも偏頭痛になります…
偏頭痛持ちの方で、このアイテムいいよ!とか、こんな対策してるよとか何でも良いので教えて頂きたいです。
- m.(妊娠34週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じくです、、。
気圧の変化にも敏感で雨の前の日から痛くなります。
湿度が高い日、風が強い日もだめです。
台風なんて沖縄あたりにいる時から頭痛します。東北住みなのに💦
気温差もだめだし今の時期はPM2.5の影響なのか外に出て帰宅してから痛くなりますね😣
数年前に自律神経失調症と診断されて性格的なHSPもあるのでかなり敏感体質なのかなと、、!
でも娘も外遊びするし犬もいるので散歩にも行がなきゃいけないので家の中にはいられないしなんとか薬飲みながら過ごしてます。
耳を引っ張るマッサージはしたことありますか?
効くみたいなので私も実践してますがスッキリします。
あとはストレートネックも関係してるみたいなので姿勢とかも大事みたいです😣
本当厄介な体質ですよね。
m.
耳のマッサージしたことなかったです!
調べてやってみます🥺
ストレートネックもありそうです💦
枕がしっくりこず、朝起きても首に違和感があり諦めかけていた時に、整体で使っている枕がめちゃくちゃ首にフィットして聞いてみるとIKEAの枕と教えてもらいました!
3000円くらいとの事でした!