※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
子育て・グッズ

主人が赤ちゃんを支えずに、4歳半の娘が抱っこしている写真に不安を感じています。皆さんは気になりますか?

昨日、小児科に行き薬をもらっている時に
子供たちは主人と一緒に車で待っていて
もらいました!
その時に主人が2人の可愛い写真を
撮っていたのですが…
(貼り付けている写真です)
これ、4歳半の娘が生後半年の赤ちゃんを
抱っこしているみたいなのですが、
(主人の足のところに座らせている状態)で
上の子がぎゅうっとしている状態みたいで
主人が赤ちゃんを支えていなくて、4歳半の娘が
抱っこしているみたいなんです💦
わたしは危なくないかなとか不安になってしまったのですが、皆さんなら気にしませんか?!💦
可愛い写真ではあるのですが、生後半年
まだひとりでお座りできるわけではないし、
なによりも危機管理能力のない主人なので、
とにかく不安で…💦
皆さんならきにしませんか?!💦

コメント

 sistar_mama

私は気にしないです!
場所が外でパパの補助もなければ危ないですが、車の中でパパの足の上なら気にしないです。

うちの上の子(3歳半)は、生後1週間の妹を補助無しで抱っこしてきたので私が慌てました😓

はじめてのママリ🔰

私も気にしないです!
4歳半だったら全然抱っこも膝の上ならできると思いますし😊😊
あまり神経質になりすぎると
旦那さんも怖くなって何もできなくなるので、本当に危ないくない限り見守ってあげていいと思います🥹

deleted user

私は気にならないですね🤔
新生児なら怖いですが、車の中でご主人も隣にいるのなら大丈夫かと私だったら思います😊

はじめてのママリ

わたしも気にしないです☺️
車の中は狭いし、パパすぐ横にいるから手も届くだろうし😀⭐️

はじめてのママリ🔰

パパが支えてないとしても手を出せる位置にいるでしょうし、座って抱っこしてるし気にならないです☺️
4歳の姪っ子にも座って抱っこしてもらってましたよ😊✨

ままり

私も相当不安症でいつも夫にあれは危ないとか口出すタイプなのですが、これは気にならなかったです(^^)

さとこ

皆さん、回答ありがとうございます❣️
まとめてのお返事大変申し訳ありません😭💦
皆さんの気にならないとのコメント見てとっても安心しました🥺✨
わたしの気にしすぎだな…と反省しました😭😭
でもやっぱり危機管理能力のない旦那なので(怪我をさせたことあり、事故になりそうなことあり💦)今後はあまり子供たちを預けないようにしようと思いました😭😭
皆さん、本当にありがとうございました😭😭😭