
コメント

ぬ
卵黄囊は角度によって細長く見えますよ😳
私もいつもエコーは細長く撮られて
丸く撮られたことはなかったです🤣
ぬ
卵黄囊は角度によって細長く見えますよ😳
私もいつもエコーは細長く撮られて
丸く撮られたことはなかったです🤣
「5w0d」に関する質問
胎嚢が2つあって双子だった方 その後、どうなりましたか?(>_<) 人工授精にて授かり 5w0dだそうですが、 まさかの2人目が双子で、、 ちなみに前回も卵黄嚢が2つあり双子疑惑でしたが 1人だけ育ち、その1人も9wで流産と…
仮に今周期妊娠して病院に行くの8週って遅いですか? 2人目の時は6w2dで心拍確認できたのですが、7週目くらいにと思ってましたが保育園の運動会があります。 休みとの兼ね合いで5w0dか6w0dしかありません。
体外受精で妊娠しましたが、HCGの値の上がりが少なく、不安です。 BT9(4w0d)→144 BT16(5w0d)→1421(胎嚢確認 7.6mm) BT9のHCGは100以上でいいのかなと思ったのですが、 1週間後思ったより上がっておらず、妊娠継続率も5…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!?😳
なんかの残像?かなと思ったのですが、卵黄嚢ぽいですかね?💦
ぬ
卵黄囊かと思います☺️
私もこんな感じでした✨
ぴょんって出てるのが卵黄囊です😂
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます🥹
卵黄嚢の上にいる白い子が胎芽でしょうか??
ちなみに、こちらのエコーは何週頃のですか?
色々お聞きしてすみません🙇♀️
ぬ
卵黄囊の左側にいる子が胎芽です😂
この時は6w4dでした☺️
小さすぎました😂けど成長して今は週数相当になってます☺️
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
こういった感じでしょうか?お写真勝手に加工して申し訳ありません💦
ぬ
全然大丈夫です!
そうです!!胎芽と卵黄囊それで合ってます🙆♀️
なのでママリさんの左下は胎芽になる所じゃないかな?と思います☺️💕
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます♡
胎芽だと嬉しいです☺️
ぬーんさんは、いつ頃心拍確認されましたか??💦
ぬ
見た感じ私のと似てる気がするのでそこに赤ちゃんかな?って感じですね☺️💕
6w0d 胎嚢、卵黄囊有
6w4d 卵黄囊有 心拍+
でした☺️💕
はじめてのママリ🔰
とても参考になります🙇♀️
私も6w2dになったら、心拍確認に行くのでドキドキします😹
ぬーんさんの赤ちゃんも無事にスクスク育ちますように🙏