
新米ママは完母で新生児を育てています。赤ちゃんが泣くときは、オムツや環境を確認し、抱っこしても泣き止まないことが多い。完母なので泣き止まないときはおっぱいで寝かせているが、夫や実母が抱っこすると泣き止む。自分はおっぱいだけの存在かと悩んでいる。
完母で新生児を育てる新米ママです
赤ちゃんが泣く→オムツ、汗、室温、湿度確認→泣き止まない場合は、わたしが抱っこする→泣きが悪化する
ってことが多いです😭😭
完母なので泣き止まない場合は、おっぱいに頼り、寝落ちさせてます
夫や実母が抱っこすると寝はしませんが、
泣き止んでます😭😭😭
なんでやーーー
私はおっぱいだけの女かーーーー😭😭😭😭
- まつこ(生後11ヶ月)
コメント

りんだ
ご出産おめでとうございます^_^
赤ちゃん、ママが抱っこするとおっぱいの匂いがするから飲ませてくれるって思うんでしょうね💕
ママの特権ですょ(^^)
我が子も、完母でしたが泣き止まなくて飲ませながらむしろ私が寝落ちしてました笑(添い乳だったので出しっぱなし💦)

メメ
私の本体はもはやおっぱいです。代わりはいない、自慢のヨレヨレおっぱいです。娘の機嫌がどうにもならない時に現れるヒーローでもあります。自信持ってください。
-
メメ
新生児は視力めちゃくちゃ悪くて抱っこでは顔が見えないんじゃないかな?なのでパパもばあばも認識されてないと思います。
ママだけはお腹で10ヶ月一緒に過ごしてきて匂いや声でわかるので、安心できる唯一の存在なんですよ。
泣くことでしか表現出来ないから、、ママのメンタルがやられますよね。
大丈夫ですよ、ママに甘えたいだけです。- 4月10日
-
まつこ
ありがとうございます😭
私も本体は、もはやおっぱいだ!と開き直って、慣れない育児頑張ってみます😭😭- 4月10日
まつこ
ありがとうございます😭
確かにママの特権ですね😭😭
抱っこで泣き叫ばれても、おっぱいを行使して頑張ってみます