※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に毎日持って行くものは何ですか?園に聞けばいいけど、時間が遅いので泣ける。

幼稚園に毎日持って行くものってなんですか??
幼稚園によってだとは思うんですけど!

園に聞けば?って言われると思うけどこんな時間なんで、、泣

コメント

deleted user

娘の園は

お箸セット
コップ
手拭きタオル
歯ブラシ
エプロン
ランチョンマット
水筒

です🌸

あーり

3つの園を転々としてきましたが、紐付きタオルはどこも毎日必須でしたね!あとはスモック(遊び着)、連絡帳もしくはシール帳、コップ、箸(スプーン、フォーク)とかかなあ?
書類📄なかったですか?しおりとか、、🤔

まひろ

息子の園は登園降園の際にクラス帽と制服着用なので、朝身につけていきます!

通園バックには毎日、歯ブラシとコップとミニタオル、出席ブック(連絡帳)入れて、水筒を持って行ってます😊✨

ママリ

うちの園は

連絡袋
お箸セット
歯ブラシコップ
手拭きタオル
水筒
体操帽子
借りてる絵本

を絵本バッグに入れて持っていってます!

na

一日保育の時は

コップ
タオル
おしぼり
お箸スプーンフォークセット
ランチョンマット
歯ブラシ
水筒

こんな感じです!

ママリ

登園カバンの中に、
お手紙袋(出席シール帳と体温記録用紙)
お弁当、ランチョンマット、箸を入れた袋
除菌シート、マスクケース、ゴミ袋を入れた袋
を入れます!
水筒は斜めがけ、
制服にハンカチティッシュ、
カラー帽子をかぶって登園です😌

園のしおり…みたいな書類に書かれてないですかね?🤔

ママリ

デフォルトが水筒、ループタオル、下着、絵本袋、シール帳、テッシュ、ポケットにハンカチ。
お弁当または給食がある日はコップ、お箸セット、ランチマット。
週初が上靴、スモッグ、体操服、カラー帽ですかね🧐