![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの二重線が消えて心配です。将来的に二重になる可能性はありますか?経験談を教えてください。
二重線が消えてしまいました。
生後3ヶ月の赤ちゃんです。新生児から2ヶ月頃までは写真の様に寝起きや薄めの時にうっすら二重線が出て、開けると一重だったのですが、ここ最近線すら見えなくなってしまいました。
今はぽってりした一重で二重になる予兆すら見られませんが、二重になる可能性はありますか?旦那さんはぱっちり二重ですが、私は一重です。
今でもとっても可愛いですが、私自身コンプレックスだったので、二重になってくれたらなと思ってしまいます。
経験談などあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちなみにこれが最近の目です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二重線の目も最近の目も似すぎてビックリしました((((;゚Д゚))))
うちも重めの一重になっててうっすら二重になることさえ無くなりました😂
ココ最近急に太ってきて腕やら足やらムチムチになったので
顔にもお肉がついたのかな?と思ってます🤣
友人のお母さんは3人育てたけど3人とも7ヶ月までは一重で急に二重になったよ〜
と言ってたのでとりあえず何もせず痩せるまで様子見してみます👀
回答になってなくてすみません🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
新生児のときは二重線ありましたなき
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
⬆️なき▶︎😭 の間違いです💦
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
似た境遇の方がいらっしゃるとは😳嬉しいです✨お友達のお子さんの話も参考になります!
私もとりあえず動きはじめて痩せていくのを見守ろうと思います👀- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
昨日で3ヶ月と1日でしたが
病院で体重測ってもらったら7115グラムありました…
ムチムチベビーなのもあるかもです!- 4月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が生まれた時から二重でしたが
途中の何ヶ月かは一重でした。
でも1歳前からまたぱっちり二重になりましたよ〜
一重だった期間もお写真のような感じで二重の気配感じられなかったです。
-
ママリ
ちなみに我が家は旦那がぱっちり二重
私は元々一重の奥二重です。- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!二重になった時は両目同時になった感じでしたか?😯
- 4月9日
-
ママリ
片目ずつでした☺️
- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊✨
- 4月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
今はどんどんムチムチになる時期なので、歩き出してシュッとしてくると二重の線が出てくるのではないかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうだといいです🥹
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます✨
- 4月9日
![RE:](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RE:
上の子が生まれて1ヶ月くらいたまにくっきり二重でしたが、その後一重になり、1歳すぎて片目が二重、片目が奥二重になり、4歳の今では両目ともくっきり二重になりましたよ☺️
私が二重で、夫がもともと一重です。
二重の方が優勢遺伝なので、成長とともにシュッとしてまた変わってくると思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
一時期でもくっきり二重だと可能性高そうですね!詳しく教えてくださってありがとうございます😭
- 4月9日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
同じくうちの子も新生児期から2.3カ月ごろまで眠い時、寝起きは二重になっていましたが一重で、その後線が出ることもなくなりました🥺ですが今6カ月になり寝返りたくさんするようになってからまた線が出るようになりましたよ〜普通に起きてると一重なのでどうなるかわかりませんが、、、ご参考までに!
-
はじめてのママリ🔰
確かに動き始めると変わってきそうですね!気長に待ちます🥹ありがとうございます!
- 4月9日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちも同じ感じでしたが歩き出した今でも一重です。痩せ型です。
-
はじめてのママリ🔰
線が出てても中々ならないもんなんですね🥹教えてくださりありがとうごさいます✨
- 4月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学生ですが一重です。
同じ一重✖️二重の両親。
うちの子はもっとくっきり幅広の二重の線があるけど、なかなか二重にはなりません💦
ノンスタの井上とか地味に線があるけど一重なんですよね、、😇
-
はじめてのママリ🔰
そんなパターンもあるんですね😮
調べてみたら確かに線ありました!線があっても食い込みが浅いと二重に見えないもんですね😦- 4月9日
-
退会ユーザー
新生児の時に目を開けている状態で二重だった子は、二重に戻りますが、薄めの時などに線があり、目を開けたら一重の子は、おそらく幼稚園の時も一重の確率高いなと周りをみていても思います。
日中起きてる時も数日二重になって喜んでいた子も小学生になっても一重です(・_・;
なかなか長期戦って気がします!- 4月9日
-
退会ユーザー
ちなみに上が、起きてる時の目を開けてる状態(左、現在。右新生児)
下は、寝ぼけてる時などにたまになる二重はこんなくっきりです。(左現在、→新生児)
目を開けてる状態でも一応線あります。
羽生結弦君が一重だけど、目に力入れた時だけ二重になる、あんな感じになるのかな?と将来的に思ってます笑- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
お子さん新生児期から幅広のめちゃくちゃ綺麗な二重ですね😳一重でも線はありますね!大人になるにつれてまた変わっていくかもしれませんね👀
お写真もありがとうございます✨
長期戦となりそうなので期待しすぎずに待ちたいと思います😂😂- 4月10日
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
長女が新生児期はがっつり二重で
1ヶ月すぎくらいから一重になり
ここ1.2ヶ月で二重になりはじめました👀ˎˊ˗
肉付きよくなってくると一重になりやすいです🥺
今後お熱出た時などに二重になることがあれば
そのうち二重になると思います😽
-
はじめてのママリ🔰
新生児期に二重でも一重になることがあるんですね😳
確かに最近ぷくぷくしてきてるので埋もれてしまったかもしれません😵
これからに期待します👀
ありがとうございます!- 4月9日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
うちの子もまさにそんな感じです!
上の子も下の子も
新生児〜3ヶ月くらいまでは
二重の線出てたのに
上の子は3ヶ月〜1歳すぎまで
重たい一重になり
1歳すぎてまたくりくり二重になりました👀
下の子は3ヶ月すぎてから
現在、一重期です笑
そのうち上の子みたいにくりくり二重になると
思ってます🥹
ちなみにうちは
私が元々重たい二重で
学生時代コンプレックスで
二重テープとかしまくって
型がついた二重で
旦那は超くっきり二重です✌️
写真は上の子の変化です☺️
-
ぴ
下の子もこんな感じです🙆♀️
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
写真まで!ありがとうございます🥹
本当にくりくりお目目ですね👀✨
希望がもてました😭ありがとうございます!- 4月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
上の子も生まれた時二重だったのですが、ぶくぶく太っていき、一重になりましたが!!
しかし、一歳くらいから顔もシュッとしてきて、二重に戻りましたよ〜!!!
-
はじめてのママリ🔰
太ると二重線が消えてしまうことがあるんですね😦
今はまだ寝転がってるだけなので、動き始めて痩せて変わっていくといいです🥺
ありがとうございます✨- 4月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前の投稿にすみません。
うちの娘も同じ感じですが、その後変わりましたか?🙇♀
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!気になっちゃいますよね😂
結論から言うと、今の所二重にはなってません!
が、寝返りするようになってから寝起きの二重線は薄ら復活しつつあるのと、目を見開いた時に二重っぽい線が出ることがあります🙂
この調子だとしばらくは一重のままかなと😂また二重になったら報告します😇- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信いただきありがとうございます!🙇♀✨
同じような感じですが、うちもまだ二重になる気配はありません^^;
はい!ありがとうございます😊✨- 7月13日
コメント