![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
未満児のうちは保育料結構かかるので、パートだとそんなにプラスにならないこともあると思います🥺
![オスシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オスシ
地域によるかなーと思います🥺
用品やお洋服揃えたりではじめは結構かかりますが、月々の保育料だけだったら私はプラスになってます!
-
はじめてのママリ🔰
地域にもよるんですね!1度調べて見ます!私もプラスになればいいな🥹🥹
- 4月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も最初は扶養内パートで保育園を考えていたのですが、働くならとことん働いてプラスにしたいので扶養外でガッツリ働くことに決めて転職しました。
お住まいの市 保育料と調べてみるとより詳しいことが分かるかもしれません!!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり扶養内だとそこまでプラスにならなさそうですよね🥹
ありがとうございます!調べてみます!!- 4月10日
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
未満児は保育料高いです😭
我が家は高くもなく低くもない世帯収入ですが、毎月55,000円払ってます😭😭😭
ちなみに埼玉です。。。
せっかく保育園預けて働くなら扶養外じゃないと勿体無いと思います😭😭😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ結構しますね😭5万だと扶養内ではさ8万程かせげても半分以上もってかれる😢
確かに扶養内ですときついですね😭- 4月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱプラスにならないですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
収入によるので何とも言えませんが月に2万~4万くらいの保育料のおうち多いかなと思います。
扶養内だと7万とか8万くらいですかね、お給料。
とは言え毎日出勤出来るとも限りませんし…マイナスにならなかったら良いなくらいの気持ちが楽かもです🥺
はじめてのママリ🔰
確かに毎日出勤出来るとも限らないですね🥹
マイナスになったら働き損ですよね😭😭