
コメント

ママリ
昨年の11月に出産しました!
手出しは8万いかなかったくらいでした。

まち
私も手出し8万弱でした!
平日の時間外で高くなるかな?と思ったのですが思ったより掛かりませんでした☻
-
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱり8万くらいなんですね、覚悟しておきます🤣
病院サービス良いですもんね!!- 4月17日
ママリ
昨年の11月に出産しました!
手出しは8万いかなかったくらいでした。
まち
私も手出し8万弱でした!
平日の時間外で高くなるかな?と思ったのですが思ったより掛かりませんでした☻
ままり
コメントありがとうございます!
やっぱり8万くらいなんですね、覚悟しておきます🤣
病院サービス良いですもんね!!
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後6ヶ月(あと数日で7ヶ月)の卵アレルギーについて 3ヶ月検診の時に卵は全卵で始めてみてね と言われたので、茶碗蒸しを試しました。 一昨日、昨日と1口ずつ食べて、ほんのり口の周りが赤くなるかな?ぐらいでした。(1…
6ヶ月の息子が初めて風邪を引いて鼻水や痰が出ています。 今は寝ていますが、鼻水がズビズビいっています。 わたしの兄弟が子どもの頃、風邪の時の鼻水や痰が原因で中耳炎になって、対応が遅くて片耳を失聴したため、 息…
母子手帳の妊娠中の経過(体重や血圧など) って母子手帳を初めて持って行った時から書いてくださらないんですかね? 1人目の時は書いてくださったのですが 病院が違うのもあるんですがこの間書いてくれてると思って帰って…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ままり
本当ですか😳コメントありがとうございます!
ままり
病院の雰囲気とか入院期間中どうでしたか、、?
ママリ
病院の雰囲気はすごくいいと思います!先生も看護士さんも、優しい方ばかりです。
入院中は、iPadでスケジュール確認出来るのが楽でした!何時に何があるなど、赤ちゃんの知識とかも載っていたので、暇な時によく見てました。
私は用事がある時以外は、赤ちゃんを預けなかったのですが、知り合いのママは体力回復のために結構預けてたって方もいました!
後、本田のご飯はかなり豪華で美味しかったです〜☺️量もボリューミーでしたよ笑
ままり
本当ですか!安心しました!
iPadでいろいろできるのも今風ですね!😳
たくさん預かってくれるのもありがたいです…なるべく同室で頑張りたいですが1人目がしんどかったので。。笑
確かにご飯すごいって聞きます!入院のモチベにご飯は大事ですよね笑
ご親切にありがとうございました✨