※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r
お金・保険

育休手当は、育休復帰後5ヶ月で2人目産休に入った場合、労働日数11日を12ヶ月と見なされるため、もらえない可能性があります。

1人目育休復帰後5ヶ月で2人目産休に入りました。育休手当もらえる条件で労働日数11日を12ヶ月と見たのですが育休手当はやっぱりもらえないということでしょうか?😭😭

コメント

ゆゆ

育休取ってた場合は4年まで遡れるはずです😉
私も2人目で1年半育休をとり1ヶ月だけ復帰して3人目の育休を取る予定ですがちゃんと育休手当出るみたいです🥰

  • r

    r

    1ヶ月でも貰えるんですね😳💓待ってみようと思います🤲ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

上の子がまだ2歳なら4年遡ってもらえると思いますよ😊

  • r

    r

    不安だったので安心しました🥹💓ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
はじめてのママリ🔰

そんな感じでしたがもらえましたよ!

  • r

    r

    育休手当を楽しみに頑張ります👧🏻👶🏻💓笑
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日