![ほし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもと友達が家にいる間に、保護者会に出ないといけない状況です。友達が家に入れないことを悩んでいます。皆さんはどう対応しますか?
小学校3年生、子どもとそのお友達3人で家に約1時間は不安ですよね😅?
今日子どもが友達を連れてきて家で遊んでいるんですが、
私はこの後1時間ほど保護者会で出ないといけません😥
はじめてうちに来るお友達です。
信用してないわけではないんですが、子どもだけにするのが少し不安です。
ママは保護者会で出かけるからその時は外で遊んでと言って家に入れたんですが、
お友達が「家には帰れないんだよねーどうしよーここにいさせてもらえないのかなー」みたいなこと言ってます😅
皆さんならどうしますか?
- ほし
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
トラブルがあっても嫌なので「母が不在の間は家の中にはいられないよ」と伝えて外に出します。家には帰れないとか、そんなこと知らん✋です😅
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
初めて入れる子なら無理ですね🥺
外で遊ぶように言います。
どんな子か分からないし何されるか、逆にその子が家の中で怪我してしまったら。など💦
-
ほし
ですよね😂
学童のお友達の子同士で帰宅して親のいない間家で遊ぶ話とかも聞くんですが、うちはどうしても私不在で小学生に家に居られるのは不安です😅💦
他はどうなのかわからなくて聞いてみました。
うちの子はのんびりぼやっとしてるので、何かあっても対処できそうに無い😥です。
出てもらいます😊- 4月9日
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
親不在で家の中に子ども達だけにはさせません。そういう場合は外で遊んでもらいます。
ほし
やっぱりそうですよね😅
うちの子共々外に出てもらおうとおもいます😅ありがとうございます😊
ほし
というかこういうことってよくありますか?
子どもが3年になって友達と遊びぶ機会が増えてきて色々家の中も考えないとなあと思ってます💦
退会ユーザー
うちは私が居ない時は無理&その子の親の連絡先を知らないという場合も無理にしてます💦
なので↑の時は近所の公園に行ってもらいます。
こちらがお邪魔する時も、その子の親の連絡先を知らない子のお家はダメにしてます😭