![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんがよく寝ていて、1日の授乳回数が4〜5回。体重は増えているが、授乳量が心配。授乳回数を増やすべきか悩んでいます。
数日前に2ヶ月になった子がいます。
よく寝る子で、22時に寝たら翌日の9時とか10時まで寝てます💦一応、7時にはリビングに連れて行きますが寝てます。
そのため1日の授乳回数が4〜5回しかありません(多くても6回)
完母なので1回に飲んでいる量はわからないですが体重は順調に増えてます。
3600gと大きく産まれてそのまま大きく育っていっているので飲んでる量が多いのか…
低月齢から授乳回数少なかった方、泣いてなくても回数増やす為に授乳されてましたか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント