※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

友達が旦那を味方することに不快感を感じた。専業主婦であり、幼稚園の間は働けない状況。友達からの意見に不快感を抱いた。

私の友達がうちに遊びに来ているとき、
旦那とでちょっとした言い合いになった際に
友達が旦那の肩を持ったら(味方したら)嫌な気持ちしませんか?

私は専業主婦なんですが、春休みにさしかかる時に「子供と一日中ずっと一緒がきついのをわかってほしい」と旦那に言ったら、

友達に意見求めてないのに、「気持ちはわかるけど、旦那さんも仕事で大変だから、わかってほしいばっかりじゃなくて、わかってあげないと〜」
と言われました😇
まぁ友達も働いてて、普段から専業主婦ずるい的なニュアンスのことちょいちょい言われるので、
働いてる方が大変と思ってるんでしょうね。

そもそも、旦那の意向で国立幼稚園に入れたので、
幼稚園の間は、働くのは無理です。
旦那の意向でこうなったので、わかってほしいと話したのに、
関係ないところから横槍入れられて、気分悪かったです…


コメント

ひねくれママ

嫌な気持ちします...
何様やぁああああと、思います....

そして誰にもぶつけようのないモヤモヤした気持ち...

結局同じ状況同士の相手じゃないと、わっかんないですよね😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございますぅぅ😭
    なんであなたに夫婦関係のこと、偉そうに言われないといけないんだと。
    自分はわかってますアピールを私の旦那の前でしたかったのか?と。

    同じ状況にならないとわからないからこそ、友達の距離感なら
    「大変だよね」って私なら言ってきたのに、、

    • 4月9日