

ゆき
本読み、書き取り、プリント
が主な宿題でした!
2学期始まった頃から
週末は自主勉強の
宿題も出ました!

はじめてのママリ
通常 ⚪︎算数ドリル1ページ
⚪︎国語漢字ドリル写す(ノート2ページ)
⚪︎音読
水曜日は通常➕タブレットでタイピング
金曜日は通常➕自主学習1ページ
ゆき
本読み、書き取り、プリント
が主な宿題でした!
2学期始まった頃から
週末は自主勉強の
宿題も出ました!
はじめてのママリ
通常 ⚪︎算数ドリル1ページ
⚪︎国語漢字ドリル写す(ノート2ページ)
⚪︎音読
水曜日は通常➕タブレットでタイピング
金曜日は通常➕自主学習1ページ
「小学校」に関する質問
スイミング通ってる方教えてください! 次年中の息子にスイミングを習わせたくて体験に行ってきました! 息子は楽しかったと言っていたのですが、気になったのはなんと言っても子供の数です💦 元々人が多いよ!とは聞いて…
小学校のクラス役員について 来週から新年度が始まり、クラス役員の選考があります。もし役員になった場合、仕事内容は前年度の役員さんが教えて下さるのでしょうか? 引き継ぎがあったとして、その後は問題なくできるも…
小学校の入学式当日、下校した後って、どこ行くのが一般的?常識?ですか?? ちなみにランドセルは義母から、制服は実母から買ってもらいました。 候補としては ①保育園の先生に見せに行く ②実家・義実家に見せに行く …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント