コメント
退会ユーザー
もう5年前の話ですが、2万ちょっとでした!
収入によって変わるので、仕事し始められたら来年から上がるかもしれません!
はじめてのママリ🔰
6万円です😇😇😇
バナナ🔰
5ヶ月で求職中で入りました。
もう5年前の話なので曖昧ですがその時は4万くらいでした。
旦那の収入は大した事ないのに、私が昼夜掛け持ちで働いてたのがアダになりました💦
保育料は前年度の市県民税(住民税)の所得割課税額で決まりますよ。
退会ユーザー
もう5年前の話ですが、2万ちょっとでした!
収入によって変わるので、仕事し始められたら来年から上がるかもしれません!
はじめてのママリ🔰
6万円です😇😇😇
バナナ🔰
5ヶ月で求職中で入りました。
もう5年前の話なので曖昧ですがその時は4万くらいでした。
旦那の収入は大した事ないのに、私が昼夜掛け持ちで働いてたのがアダになりました💦
保育料は前年度の市県民税(住民税)の所得割課税額で決まりますよ。
「求職」に関する質問
保育園入園について、相談です。 私は今育休中などではなく無職で、 12月に4歳になる長女、今月2歳になった次女、9月に産まれたばかりの0歳三女がいます。 長女が産まれる前に勤務していた会社が良くしていただいてた会…
仙台市在住です。保活について教えてください! 現在1歳2ヶ月の娘がいます。娘が3歳になったら、保育園または幼稚園に預けて働きたいと思っています。また、来年妊活を考えており、うまく行けば娘を預ける時には下の子は…
介護士をしていた方に質問です。子育てとの両立で介護の仕事から離れて違う職種へ転職した方、どんな仕事へ転職しましたか? 社会人になってから介護の仕事をしてきて10年以上経験がありますが、子育てと仕事との両立で苦…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
よく保育料いくらする?とか友達などに聞かれるのですが保育料を教えると自分ちの収入もわかっちゃうとゆうことですか?🥺
退会ユーザー
表があるのでわかります😱
市によって保育料は違うけど、調べれば出てくるのでバレます😂
ママリ
きゃー🫣そうですよね💦
保育料やすくてびっくりだったんですけど聞かれてなんか安くて恥ずかしくて言えません😭💦
退会ユーザー
家庭のお金事情は友達でも言わないに越したことはありません🤫