※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

扶養外れて働くのと正社員になって働くの、どっちが損しないですか?

扶養外れて働くのと正社員になって働くの、どっちが損しないですか?

コメント

はじめてのママリ

扶養内で働くのと、の間違いではないですか?😭

扶養外れて働くなら、思いっきり働いた方が得ですよね😅
下手に少しだけ扶養を超えて働くと、税金で引かれる部分が多くなり損します🖐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    130万を超えて扶養を外れる見込みです💦私が希望したわけではないのでどうしてもと言うなら損しない働き方を!とお願いしていますが、正社員の方が楽だと言われて💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

正社員だと思います!
扶養外れて働いてますが、正社員とお給料は雲泥の差です!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらにしてもたくさんもらえるわけではないのですが😭扶養外でもかなり働かないと損してしまいますもんね💦

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

正社員だと思いますが、フルタイムパートの時給にもよりますね😅時給換算するとパートの方が高い時もあるので‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    扶養を外れると主人のほうの税金が増えたり色々あるのでその計算もめんどくさくて😂保険とかもあるのでどちらがいいのかなと😭

    • 4月8日
ママリ

正社員の方がいいと思います😊
会社の業績にはよりますがボーナスとかも出ますよね😄
私は扶養外パートですが正社員の人と同じ仕事内容なのに給料も全然ちがいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、ボーナスは大きいですよね!月給的には変わらないですが、やはり正社員のほうが損はしないですかね?

    • 4月8日
ママリ

うちの場合なら断然正社員です。
頑張って働いてもボーナス分はやっぱりもらえません💦

課金ちゃん

税金面での損するしないを気にするのは、扶養内か外れるかギリギリの人達だけで、正社員で稼げるだけ稼ぐことが最も手取りは増えていくと思います✋

ママリ

正社員の方が断然良いです。
私は事情があって扶養外パートですが後一週間で2時間働いたら正社員になれるけどなってないです。
正社員の方が有給も増えるしボーナスもあるしパートだと祝日などあったら給料下がるけど正社員なら関係ないですからね。