息子が障がい児で保育園に入園したが、担任から同年齢の子と過ごすことが難しいと言われ、差別を感じている。同様の経験や意見を求めています。
【障がい児の保育について】
2歳3ヶ月の息子が4月から保育園に入園しました。
1歳半の時に急性脳症になり、後遺症で身体的知的に発達に遅れが出ており、最後の診察では0歳8ヶ月頃の成長段階だと言われました。
保育園申請前に事前に面談をし、保育園入園前にも園長先生と個別面談で現在の息子の状態をお伝えしました。
加配は人員不足でつけられず、2歳児8人を2人担任で見ていくとのことでした。
慣らし保育が始まり1週間がたち、息子は保育園の玩具に興味を示して楽しんでいる姿が連絡帳や先生たちからの話を聞いて伝わってきていました。
しかし、今日の帰り担任の先生に
「2歳児の部屋だと玩具を口に入れたりするため息子の動きを制限することが多く、まわりの友達からもなんで玩具食べちゃうの?と言われている。今日は散歩に出かけたが、0歳児と一緒にバギーに乗って別々でお散歩に行きました。今後も活動内容で0歳児と一緒に過ごしたほうが〇〇くんも安定して過ごせると思うがどうか」
と言われ、すごくショックを受けました。
加配の職員がつかないなかで玩具をまだ口に入れることが多い息子を見ながら保育することはすごく大変なのは分かるのですが、出来ないことが多いから一緒に過ごすことが出来ないと、差別されているような気がしました。
少し考えさせてくださいと返答したのですが、障がいのある子は同じ年齢の子と過ごすことができないのは当たり前なのでしょうか?
経験のある方、保育士の方、御意見いただけると嬉しいです。
- まい(2歳11ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんの発達にあったところで保育してもらうのは悪いことではないと思います。危険なこともあるため、安全を考えての保育を考えた結果のベストをお母さんに伝えたのではないでしょうか。
まま
加配がつけられない園だと仕方ないのかもしれないです。
うちの子も知的な遅れがあり、加配のない園にいましたが、口に物を入れたりその他にも危険なことありました。職員室で過ごしていることもありました。
迷ったのですが、加配の付けられる園に転園して今は本当にのびのびと登園しています。
同じようなお子さんもたくさんいて、相談もできますし安心感あります。
-
まい
返信ありがとうございます。
そうなのですね…
加配がつかない園だとそういった対応になってしまいますよね。
息子がのびのび楽しめる方法を考えたいと思います。- 4月8日
あおあお。
うちの子の通ってる保育園もそうでしたよ🤔🤔💦
2歳の子でしたが、身体的知的の障がいがあり、歩くことも出来なかったので0歳児さんのクラスで過ごしてるって、障がいを持った子のママさんに聞きました。下の子が同じ療育園に通ってたので、そういう話をする関係でした。
(保育園は私立園です。)
私の住んでる市は、公立園の場合は、それは出来ないみたいで、その子の年齢のクラスにしか在籍できないと聞きました✋🏻✋🏻
なので、公立園で加配付けてもらうのが、1番かなぁって感じです😊😊✨
もちろん、私立園でも、凄い寄り添ってくれる園もあります✋🏻✋🏻
-
まい
返信ありがとうございます。
やはり私立園だと同じ年齢のクラスで過ごすことは難しいのですね…
通える範囲内に公立園がないので、今の園の先生と話し合って息子にとって良い方法を探したいと思います。- 4月9日
-
まい
息子さんも0歳児クラスで過ごしてるとのことでしたが、運動会などの行事はどのような形で参加されましたか?
- 4月9日
まい
返信ありがとうございます。
事前に同じクラスで活動できると園長先生からお話があったのですが、状況が変わってしまったのかもしれないですね。
息子がのびのび楽しめる方法を考えたいと思います。