
コメント

はじめてのママリ🔰
熱がなければ様子みます!
背中に耳を当ててゼーゼーいうようなら夜中でも救急外来連れて行きます!

はじめてのママリ🔰
熱はなかったですが、
痰が絡む咳が出て、病院に連れていったらRSウイルスでした。
発症3日目の診断でした。
(翌日連れていきましたが、何も言われず…)
機嫌がよくて、ちゃんと飲んでそうであればしばらく様子見でも大丈夫と思います。
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね😰
すぐにいっても診断も難しいでしょうか、他に症状でたらすぐ病院行こうとおもいます。- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
潜伏期間はあるみたいですが、
うちの子の場合、保育園に通いだしたとか、上に子どもがいるとかでもなかったので、先生も検査しなかったのかもしれません💦
保育園見学に行ったことは忘れてて、問診で書かなかったんです😂
生後3ヶ月未満なら入院となるけど、今のところ大丈夫、様態が急変したら受診してね!と言われました。
↓これが受診の目安とのことでした!
・陥没呼吸
・呼吸が早い
・ゼーゼー、ヒューヒューいう
・飲みが悪い
お子さん、早く良くなりますように😌- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、私も身に覚えが無かったのですが一昨日保育園で働いてるばぁばがずっと抱っこしてくれてたなぁと、ふと思いました(^_^;)
分かりやすく目安までありがとうございます😭✨️- 4月8日

なぁまま
生後2ヶ月で姉にインフルエンザもらったり風邪すでに2回ももらいました、、
鼻水はあります?
鼻水が喉に落ち込んでとかでなければ何かに反応しているんだとは思うんですが
鼻があれば吸って
なかったらよほど頻回に出てなくて機嫌も飲みも良ければ様子見でと先生に言ってもらいましたよ✨
早くなおりますように😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
2回も😢大変でしたね。
鼻水ないです。
寝てから少し咳出るようになりました😢
いま少し傾斜つけて寝かせてみました。ちょっとゼコゼコいってるかもです(._.`)- 4月8日
-
なぁまま
ぜろぜろ出てきたら今日にでも受診してた方が安心かもですね😭- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
土日来るのにあまり良くならず
今日病院行ったら
RSウイルス陽性でした😢- 4月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
たまに咳する程度で元気そうなので
様子見ようと思います。