![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦健診でケトン体の数値は見ていますか?つわりが辛いと申告しないと見てもらえない?体重減少が気になる14週の妊婦が、つわりの辛さや体型について悩んでいます。尿検査や体重測定で何も指摘がないことに不安や安心を感じています。
妊婦健診の際の尿検査ってケトン体の数値も必ず見ているのでしょうか?
それとも「つわりが辛い」と申告しなければ見てもらえないものですか?
現在14週です。
妊娠前から体重5キロ減ってます。
食べ、吐きづわりがあります。
飲み物は水、お茶いけます。ガブガブ飲めます。
その後バシャーっと吐くけど…💦
主観では結構辛いです。
点滴打ってもらえたら少しは楽になるのかなぁと思ってしまいます。
でも、お恥ずかしいのですが、体重減ったと言っても元々がどすこい体型(153センチ56キロ)だったのが51キロになっただけなんです。
至って標準体型。
スリム、ガリガリではありません。
水も飲めない人に比べたら全然マシだと思うし
元々痩せてた人が5キロも減ったらそりゃ大変だろうけど
私みたいな体型の妊婦が辛いですなんて言ったら笑われてしまいますかね。
そもそも尿検査と体重測定を毎回していて何も言われないのであれば問題ないってことですよね。
よくケトン体が出てたら点滴or入院と聞くので、何も言われないってことはこんなもんなのか〜と、安心とガッカリしている自分がいます。
ガッカリとか言ってすみません。
もっと辛い妊婦さんには失礼な話ですね…
- はじめてのママリ
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私も2回の妊娠生活どちらもケトン出ました!一つは同じく5キロ痩せたときに点滴しました!もう一つはそこまで痩せなかったけどケトンが出て特に指導も何もなかったです!
先生に言われたのは少しでも水分が取れていたら点滴はしなくても大丈夫と言われていたので
水も何も飲めなかった時は点滴してもらってました!
けど、5キロ痩せるのって本当にしんどいですよね😓先生にお伝えしてみてもいいかもですね!
ご無理なさらずに🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は尿検査してから診察のときにケトン出てるけどしんどくないー?とか聞かれてました!
-
はじめてのママリ
何も言わずとも見てくれてるってことですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 4月8日
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
私も水分全く取れなかった時、尿検査の後の診察で、ケトンが出てるから点滴しようかと言われました!
尿検査受けてたらケトンは見てくれていると思います、、🥲
つわり辛いですよね😭ケトン出てなくても伝えたら点滴してもらえるとおもいますよ🥲
-
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね、見てくれてますよね。
何も言われないってことは私は正常な数値なんだろうな🤔
安心する反面、しんどいって言いづらいなって勝手に思っちゃいますね。
来週検診があるので、その時も辛かったら軽く相談してみます。
ありがとうございます!- 4月8日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ケトンが出たというのは、こちらから何も言わなくてもケトン出てるよ!って教えてくれたということでしょうか??
ケトンが出てるのかを見る流れがわからなくて🤔
尿検査をすると必ず見てるものなのか?
それともつわり辛いですと申告したら「じゃあ見てみようか」もなるものなのか?
やっぱり水分取れてたら大丈夫なんですよね。
どこで調べてもそう書いてますもんね💦
私の場合は今までが不摂生しすぎだったんです…生活を良い機会になったのも事実です😅
ご心配ありがとうございます!
はじめてのママリ
×生活を良い機会
◯生活を見直す良い機会
失礼しました🙇🏻♀️