※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すもも
子育て・グッズ

鹿児島市のあいこう皮膚科で診療時間中に20〜30分のストップがあり、不思議に感じています。先生や看護師の様子が気になります。何か理由があるでしょうか?

鹿児島市のあいこう皮膚科についてです。
診療時間内にもかかわらず、診療が20〜30分ほどストップするんですが、なぜかご存知の方いますか?
診察室に先生がいる雰囲気もなく‥
処置してる雰囲気もなく看護師さんたちもぼーっとしてて‥
ちょっと気になったので、わかる方いましたら、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

前々から疑問に思ってましたが、我が家もまさに今日行ってあと3組とかになったから、かなり待たされて、、そして診察後にもう一度気になるところ見て欲しいと思って声かけたら、院長席をはずしてまして、少しお待ちくださいって言われて20分くらい待たされたけど、もう待てなくて帰りました💦
ストップして席を外す理由、わたしもすごく知りたいです💦
回答になってなくてすみません😞

  • すもも

    すもも


    コメントありがとうございます😭

    気になりますよね!
    あと2人とかで院内入っても全くすすまず‥イライラします😱
    こんなに待ったのに秒で診察終わるし‥
    急患等なら仕方ないって思いますが‥
    席はずしてるって言われるんですね〜😔
    ほんと、気になります‼️‼️

    コメント嬉しかったです🥹

    • 4月9日
うま

言われている病院ではありませんが別のクリニック勤務経験者です。
2つほどクリニックを回りましたが、2つとも先生が席を外すことありました。トイレ休憩、患者さんがひと段落着いたところで小休憩をしに部屋に行ったり、糖分補給、気になることの調べ物や他の病院の先生に聞きに部屋に戻ったりと理由は色々ありました。
この投稿をみて、他の病院でもあるあるなのかな?と思いました。言われている病院ではないので直接的な回答にはならなくてすみません😭

  • すもも

    すもも


    コメントありがとうございます😊

    他の病院もあるんですね!
    患者さんのために待たされるのは仕方ないと思ってましたが‥小休憩とかあるんですね💦💦
    先生も休憩必要ですよね‥
    ちょっと疑問がスッキリしました😁

    ありがとうございました🙇

    • 4月9日