
保育園のお迎えが早くなる場合、16時より前なら事前に連絡しますか?
保育園のお迎えどのくらい早くなる場合、電話等で連絡しますか??
当日に保育園に送った後に早くお迎えに行くことが決まった場合です🙇🏻♀️
普段は17:30~18:00の間のお迎えで、何時より前なら連絡が必要ですか??
17時より前、16時より前と事前に連絡した方がいいのか迷います。
- mama(1歳1ヶ月, 2歳11ヶ月)

ママリ
いつもより早いお迎えになると分かった時点で連絡します。
mamaさんのようなお迎え時間だと17:30前にお迎えなら連絡します。
連絡無しに早く行くと「仕事休みだったのかな…」とか思われそうなので💦

退会ユーザー
10分以上前後する場合は連絡してます!

はじめてのママリ🔰
おむつ交換や連絡ノートの書きそびれがないか確認する時間必要かなーって思って、17時前には連絡します!

ママリ
16:30前なら連絡します!
私の自治体では16:30〜時間外保育でお部屋移動になるので、連絡入れます。

June🌷
17:30お迎えで15分早まる時(17:15)は早まる電話入れてます!
最後のおむつ替え、荷物の確認などお迎えの時間に合わせて一人一人確認があるので、私が保育者側だったら早めに連絡欲しいです。

くま
おやつの時間が15時に終わるのでそれより早い場合は連絡くださいと言われてます☺️

ままりん
うちは毎日17時半お迎えで、1時間以上早く行く場合は一応電話します!(17時お迎えなら電話しません)
が、わたしも保育園で働いてますがおやつ時間より早くなるなら電話欲しいけど、食べ終わったあとの時間(16時以降)なら別に電話いらないとは思ってます😂
コメント