※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のコロナやインフルの検査は毎回受けていますか?友人は驚いているけど、私は毎回受けています。検査希望があるから、症状が軽くても外出を控えるためです。他の方はどうしていますか?

子供のコロナやインフルの検査毎回やっていますか?

子供に熱、鼻水、咳の症状が出て受診する時
私の子供は毎回検査を受けています。

理由は
・病院から検査希望か聞かれるから
・旦那や幼稚園に聞かれた時に答えられないから
・医療証を出せば実費ゼロだから
・症状が軽くてもコロナやインフルなら
 他の方にうつさないよう外出を極力控える方が
 望ましいと思うから

けれど友人は毎回検査していないと聞き驚いています。

幼稚園的には毎回検査してと言われていないし
おたよりなどにも明記はありません。

ただ、たまに電話かかってきた時に聞かれるので
スムーズにはっきり答えられるように
毎回検査をお願いしていました。

実際みなさんは検査どうされていますか?

いいね回答でもコメントでもお待ちしています。

コメント

はじめてのママリ🔰

◯毎回検査を受けています。

はじめてのママリ🔰

△時期や症状によっては検査を受けないときがあります。

はじめてのママリ🔰

×毎回検査を受けていません。

はじめてのママリ🔰

熱のみの症状で、1日で解熱する事が年に2回程度あります。
他の症状なく元気なのでそういう時はさすがに病院行かないので、検査もしないことになります。 でも熱も2日経っても下がらない食欲も無いとかになると必ず3日以内に病院連れていくので、検査する流れにはなってます!

まい

園で流行っていて明らかにインフルっぽいな〜と思う時や、39度以上の高熱が続いてたりしたら受けます!
38度くらいの熱は割とよくありただの風邪のことが多いので、今回もそうっぽいな〜と思う時は受けません。
病院では「インフルの可能性は低いと思いますが検査受けますか?」みたいな聞き方をされるので、園にはその通り「インフルの可能性は低いと言われたため検査は受けませんでした」と説明します。
もちろん症状がある間はきちんとお休みします!

医療費無料といっても税金で賄っているものなので、する必要のない検査はしなくていいと考えています。
もちろん積極的に受けたいという方もいらっしゃるのでそれを否定はしませんが、考え方の違いかなと思っています😌