※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が単語を話せず心配。手話や言葉の成長について不安。

もうすぐ1歳4ヶ月になる娘がいます。
バイバイや美味しい(手をほっぺに当てる)、もしもし、名前を呼んで手を挙げる、ありがとう(お辞儀)などそういう技は出来ますが言葉は話せません。
単語もママパパを何となく言えてるかなくらいです。
物を渡す時にはいって言うくらいです。
もっとみんな話せたりするのでしょうか、、
子供のペースと思いつつ心配です。

コメント

あき

1歳6ヶ月で単語をいくつか発語できればOKです🙆‍♀️
まだなんとなくでも大丈夫ですよ☺️うちの子もまだ話さないなあと思っていたら、1歳6ヶ月頃に突然いくつか話せるようになりました🤔

言葉の理解はバッチリのようですし、問題ないと思います☺️💕
日常で、絵本や図鑑を見ながら、「これ何かな?」「わんわんだねー!」などと一緒のものを見ながら発語を促したり、教えたりするといいと思います☺️