※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kan
妊娠・出産

陣痛の気始めたかもしれません。2人目の連絡タイミングは、10分間隔の痛みが3回続いたらだったかな?様子を見ています。

陣痛の気始めた?かもしれないです。
2人目ってどのぐらいの感覚になったら連絡でしたっけ?💦

痛みで目が覚めてそこから10分間隔が三回続いてて
様子を見てます💦

コメント

よち

10分間隔なら連絡して大丈夫です。

  • kan

    kan

    10分間隔がどのくらい続いて連絡しましたか?🥲
    まだ生理痛の重い程度で💦

    • 4月8日
  • よち

    よち

    私はいきなりズドーン型なので3回測ったら速攻電話しました。
    1時間つづくか短くなったら電話していいかと🥹

    • 4月8日
  • kan

    kan

    そうなんですね😭
    ありがとうございます!!!
    病院が10分もしないで着くので
    痛みの段階アップしたら連絡しようと思います🙏🏼🙏🏼

    • 4月8日
ママリ

10分間隔になったら連絡してねと言われました!
それでも痛み的に前駆か陣痛かわからなくて痛みが強くなってきた時に連絡して病院着いて3時間後に出産しました😳

  • kan

    kan

    私も前駆なのかな?とかわからなくて💦
    生理痛の強いばんって感じです💦

    10分間隔になってどのくらい様子見て連絡しましたか??

    3時間後に出産!すごいです!
    いきなり痛みのピークが来た感じですか?

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ

    痛いな?と感じてから4時間くらいは家にいました!
    10分間隔になってからは1時間くらいだったかな?🤔
    陣痛きたのが深夜で全然寝れるくらいの痛みだったのが痛みで起きるくらいに変わって電話しました!

    • 4月8日
  • kan

    kan

    ありがとうございます😭
    痛みの段階が上がったら連絡してみます!

    • 4月8日
年子ママ(21)

10分間隔で連絡するように言われてました🌟
もう少しですね!!頑張ってください👶🏻💖

  • kan

    kan

    ありがとうございます!🥲
    どのくらい10分間隔続いたらとかありましたか?

    • 4月8日
  • 年子ママ(21)

    年子ママ(21)

    どのくらいとは言われなかったです!!
    自分は前駆陣痛だと思っていて測ってなくて、、笑
    10分間隔から2.3分間隔になるのがかなり早かった気はします!!電話した頃には2.3分間隔の子宮口5cmで病院着いて1時間後には生まれてました😂🌟

    • 4月8日
いちご

経産婦は15分間隔って言われました!

娘の時は1時間くらい様子みてました。

  • kan

    kan

    そうなんですね!!
    娘さんの時はお産早かったですか??!
    痛みもしっかりあるのですがまだ前駆ぽいですよね?💦

    • 4月8日
  • いちご

    いちご

    陣痛かも?って測り始めてからは12時間です!

    娘の時は9.8.9.9.7 とかうろちょろしてました🤔
    その頃の痛みは生理痛みたいな、、

    病院がすぐそこなら
    電話してもいい気もしますがわたしならもう少し測ってみたいですかね😅

    • 4月8日
  • kan

    kan

    ですよね☺︎!
    私も娘も寝てるのでできれば朝以降がいいのでもう少し様子見てみます😌✨

    • 4月8日
  • いちご

    いちご

    これがまだ続くなら電話ですかね🤔

    いきなり進むパターンもあるし経産婦だと怖いので😱

    • 4月8日
  • kan

    kan

    あと1時間つづたり、間隔短くなったりしたら電話してみます!🙏🏽

    • 4月8日
ぽん

産院から近所なら10分でということでした!

あーそろそろ本陣痛かもーでも産院で陣痛に耐えるの嫌だし様子見よう〜と思っていたら、1時間以内であっという間に5分を切ったので慌てて電話しました!

産院に着いた頃には3分とかで、もうちょっと早く連絡欲しかったと言われちゃいました😅

着いてから2時間以内での出産でした!一人目は15時間とかかかったのに、びっくりです!

あと少しで会えますね!頑張ってください☺️

  • kan

    kan

    凄いですね!🥹
    私もそのくらい早く出産できたらと思いますが急に痛みが増すのも怖そうです😭✨

    この感じだと微妙そうですよね?
    1時間半空いてるのは寝てました💦

    • 4月8日
  • ぽん

    ぽん

    私は夕方だったので、10分間隔になった時に慌ててお風呂に入って、それで一気に進んだのかもしれないです💦

    すぐ出れる用意だけして、寝れる時に寝ちゃった方がいいかもしれないですね!でも、ドキドキですね🥲

    • 4月8日
ちちぷぷ

このまま陣痛に繋がりそうな気がするので、家でられる準備して、家から出やすいところに待機、飲み物とか必要なものすべてカバンに詰めて、、
病院まではどのくらいでしょうか?
近ければもうすこーーし様子を見てもいい気がしますが、、
どうでしょうか??

  • kan

    kan

    コメントありがとうございます!繋がりますかね🥲✨

    病院まで車で10分しないです!
    まだ我慢できる痛みなんですが
    それでも連絡した方がいいんですかね?😣
    1人目から4年ぶりで忘れてしまって😫

    • 4月8日
  • kan

    kan

    お腹の張りと痛みがあったタイミングでカウントすればいいんですよね?💦
    質問ばかりすみません🙏🏼

    • 4月8日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    我慢できるならわたしならしないかな😅あ、これ産まれるわってわかるとおもいます。これ無理だわ病院だわって、2人目ならなおのことわかります!だからまだもう少し待っててもいいかも。
    なんて言って車で産まれちゃったら困る。。
    上の子はどうされますか?見ててくれる方おられますか?

    • 4月8日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    すみません下に書いてしまいました。

    • 4月8日
  • kan

    kan

    そうですよね😌
    もう少し様子見ます!!

    私の母が来る予定では居ます!
    徒歩5分とかなのでそこは大丈夫そうです☺️

    いろいろ質問してしまいすみません😭ありがとうございます☺️

    • 4月8日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    それではお母さんに起きておいてもらうか、もう来てもらってこっちで寝ててもらった方が良さそうかなって。なんとなく早ければ朝という時間には産まれる気がします😂ドキドキ❤️
    楽しみですね!!

    • 4月8日
ちちぷぷ

そうですね、ギューっときたらカウント開始、和らいできたら終わりです。
間隔縮まって来ましたねー
産院の電話番号は目の前に出しておいた方がいいかもですね。