
10ヶ月の息子が喃語をまったく喋らなくて不安です😭ここで吐き出させてください😭
10ヶ月の息子が喃語をまったく喋らなくて不安です😭
ここで吐き出させてください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

ゆゆママリ🔰
一歳4ヶ月の娘がいます。その頃うちの子も喃語はほぼなく、気に食わないと「あ゛ー」って怒った声を出すくらいでした😅友達の子は「まんまんま〜」とか可愛い声を出してたので、すごく心配してたのを覚えています。一歳すぎくらいから、喃語っぽいのを話し出して、今は単語も出てきているので、心配しすぎだったなぁと思っています💦でも親としては、可愛い喃語聞きたいですよね🥲

はじめてのママリ🔰
過去のご投稿に失礼します🥲我が子がばばば、まんまんまん等の喃語を全く喋らず不安です…お子様その後喃語いかがですか?🥲
-
はじめてのママリ🔰
1歳になってすぐにようやっと、まままを喋り出し、
そこから1週間くらいでばばばも言い出しました😳
私もその頃とても不安だったのでお気持ちわかります🥺
少しでも安心材料になれば幸いです☺️- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!!まままもばばばもすごいです✨うちの子も一歳ごろには出てくれることを祈りたいと思います🥲
- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
重ね重ねすみません💦何か喃語がでる前兆とかってありましたか?🥲
もしなにかあれば、教えていただけますとありがたいです✨- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
お口をぱっぱっしてました!
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨やはりお口ぱっぱするのですね…!我が子はまだなので、まだそうです😅
- 6月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭安心するお言葉をありがとうございます。10ヶ月になって模倣しないなあってところからいろいろ調べちゃって…そういうお言葉を聞けて涙が出るくらい安心しました。ありがとうございます。
ゆゆママリ🔰
わかります。わかります。私もその頃、検索魔になってて、普通にネットで検索すると、不安になるワードばかり出てきたので、ママリで「喃語ない」「模倣ない」って調べては安心してました🥲まだまだ10ヶ月。きっとこれから、真似っこしたり、歩いたり、お話したり、可愛い成長がたくさん見られると思いますよ☺️❤️
はじめてのママリ🔰
検索魔になっちゃいますよね🥲後追いも機嫌悪い時しかなくて、少し心配してました😭成長を気長に待とうと思います!ありがとうございました!