※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
子育て・グッズ

年中さんになるお友達の子の言葉が理解できず、発達の遅れか気になる。原因があるのか心配です。

この春から年中さんになる女の子のお友達の子のことで気になり、こちらに質問させて頂きます。

知り合った当初から、年少さんにしては幼いなぁと思っていました。

お兄ちゃん同士仲が良いので、しょっちゅう遊んでいます。

その女の子とはよく喋るのですが、喃語?で何を言っているのか理解できないことがほとんどです。(体感で8割ぐらいは分かりません。)


これってただ「発達の遅れ」になるのでしょうか?

その子の世界があって良いよなぁと思う反面、これって何か原因があったりするのかな…とふと気になりました。



コメント

ayapyn

まだ年中さんでうまく話せない子は少なくないのでは?と思ってしまいました!😳

  • mana

    mana

    そうですよね、人それぞれですね。
    ありがとうございます!m(._.)m

    • 4月7日
まろん

もしかしたら何かしらの特性や傾向はあるかもしれませんね。

我が子が境界知能・ASDです。
発語の遅れやコミュニケーションの難しさがあります。

  • mana

    mana

    境界知能、、初めて聞き調べたところ思い当たることが多いように思いました。

    どう接したらいいのか分からないこともあって、、
    もう少し色々知りたいと思いました。教えて頂きありがとうございます。😊

    • 4月7日
2児のママ🌈🧸

年中になりました。娘はよく話す方ですが、まだそんなに話せない子とか、詰まる子、いると思います!

  • mana

    mana

    そうですよね、人それぞれですよね。
    教えて頂きありがとうございます😊‼️

    • 4月7日
ママリ

下の子が今年年中ですが、年少時点ではうまく話せない子は結構いたと思います!
上の子は年少からはっきり喋ってましたが、下の子は「ん?もう一回!」と聞き直すこと多いです😂
あと喋りたいことが溢れちゃって口が追いつかない感じだったり、自分の名前をはっきり発音できなかったりします。
小学校上がる頃にはなんとかなるかな〜と見守るのみです😊