※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんの離乳食量について悩んでいます。現在の食事内容や増やし方に不安があります。どの程度まで増やせば良いか、または食材の調整が必要か悩んでいます。助言をお願いします。

離乳食についての進め方や、どれぐらいまで増やせばいいのかが分からなくなってしまい……はじめて質問させて頂きます。よろしくお願いします!

現在6か月の息子を育てています、新米ママです。
5か月過ぎてすぐぐらいから、離乳食を開始し、2.3週間ほどで 食後大泣きするようになりました。
その為、離乳食の量を増やし 現在では 10倍粥70gとお野菜20gを粥に混ぜて与えています。(粥単体より美味しそうに食べるため) それプラス 他の野菜20g、豆腐20gに好きな野菜を10g混ぜたもの(豆腐もの単体だと食べないので)、果物15g といった感じの1回食に落ちつきました。
午前中の食後ミルクは120ml与えています。

今週頭から二回食を始め、二回食の量は粥40g.野菜20g.果物10gを与えています。二回食後のミルクは160ml与えています。

すでに粥70g、野菜も50gとか食べている現在、これからどのぐらいまで増やしていけばいいのか、はたまた、量ではなく 粥を7倍粥、野菜も少し荒く潰した物にしていけばいいのか、、、
ネットで検索しても6か月の子は粥50gなどと書かれていて、、、それより多く食べているし、何だか離乳食の進め方、量の増やし方が、分からなくなってしまいました。

どなたかご教授よろしくお願い致します!


コメント

deleted user

量はその子によって違うのでネットのものはあくまで目安でいいかと思います😊
よく食べてくれるも作り甲斐もありますね♡
量は足りなくて泣くようであれば10gづつくらい増やしてウンチの状態をチェックしてみるといいですよ!
ただまだ半年で食材から栄養を吸収するのは苦手な時期なのでミルクの量にあまり支障が出ない程度にって感じですかね😂

固さは基本ネットなどの情報を参考にしてみて、きちんともぐもぐしているか。飲み込めているか。を見て出来ていないようであれば少し柔らかめでいいと思います❗️

  • aya

    aya

    具体的にご返信頂き、ありがとうございます‼️‼️
    うんちと、子供の反応みながら、進めていこうと思います🎵
    固さに関しても、潰し加減や、飲み込み加減見ながら進めていきます‼️
    ほんと、ご回答頂けて嬉しいです😊
    これからどーしたもんかと、ここ2.3日悩んだり調べたり考えたりしましたが、トムちゃんさんのおかげで 不安が晴れました‼️
    本当にありがとうございます✨

    • 3月26日