
コメント

ぴぴ
2人目出産後退院してすぐ、慣れない日々に食欲より睡眠欲が強く母乳かなり減りました💦
このまま母乳が出なくなったらどうしようと泣きました。
でも、白米たくさん食べて、なるべく和食つくるようにして、寝れる時寝てってしてたらまた増えてたくさん出るようになりましたよ☺️
ストレスで母乳減るって助産師さんに言われたので、あまり考えすぎなくても大丈夫です!
授乳+ちょこちょこ搾乳もしてました🙆♀️

はじめてのママリ
疲れすぎてると食欲なくなりますよね…🥲
私は一人目の新生児期の孤独な闘いから反省を経て、二人目新生児期は、周りに頼りまくってとにかく寝る時間を無理やりにでも作りました。笑
食事はお米とお魚しっかり食べるようにしてました😊
あと水分たくさん摂ってください!脱水気味になると食欲不振が捗るよーとクリニックの先生に言われました💡
-
オクノ
本当に食欲無くなります。。
やはり睡眠時間が食欲の鍵ですね。
水分もついつい抱っことかしてると取り忘れてしまったり、、、こまめに取るようにします。コメントありがとうございます😭- 4月7日
オクノ
コメントありがとうございます😭
本当今は母乳でなくなったらどうしようと心配です😢
搾乳してみたら昨日の半分以下しか出ず…。
睡眠時間を増やしてみることから始めたいと思います😢