※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃんママ
子育て・グッズ

1歳児を保育園に預けているが、おむつ替えが足りない状況。ロッカーへの補充が不十分で、1回のみしか出していない。要改善でしょうか?

保育園でのおむつ替えについて
1歳児(もうすぐ2歳)を9:00~16:00で預けていて、おむつ替えが1回はあり得ますか?
昨年の0歳児クラスのときは4~5個くらい持ち帰ってき
季年から囲での処分になったのですが、ロッカーへの補
充が毎回1枚のみです。
一度聞いてみたら、おむつ替えのタイミングで出ていなかったとのことでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

トイトレしてるならありかなと思いますが
そのあたりどうなんでしょうか?🤔

トイレでおしっこ出たりしたら
ほんとに変えなくても済みます🥹

  • ぷーちゃんママ

    ぷーちゃんママ

    お返事ありがとうございます😊
    トイトレは夏からで、まだ始まってないです。

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

ありました!!
帰ったらパンパンでした💦
大変なのは分かるけど親としては蒸れるしもっと替えてほしいですよね💦

  • ぷーちゃんママ

    ぷーちゃんママ

    そうなんです!おむつかぶれして赤くなっちゃって「痛い」って言うし切なくて😭
    年度変わって忙しいんだろうなとは思うんですけど、本当にもうちょっと見てあげてほしいです😔

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おむつかぶれは可哀想ですね😭💦お薬塗って早く治ると良いですね🥹✨
    次も同じことあったら、
    先生に、お忙しいかとは思うんですけど、かぶれちゃってるのでもう少しおむつ替えしてもらえませんか?と言っちゃっていいと思います🥺!

    • 4月7日
  • ぷーちゃんママ

    ぷーちゃんママ

    ありがとうございます🥺
    出てないと言われちゃったら…と思ってましたが、言っていいですよね!次言ってみます😊
    ありがとうございます✨

    • 4月7日