

6み13な1
喘息の検査って、大人でも難しいみたいです(旦那談)。長女が、6歳後半でやっても難しく検査結果出すに至りませんでした。
気になるようでしたら、症状出てる時に呼吸器科へ行かれた方が良いのかな?と思います。
6み13な1
喘息の検査って、大人でも難しいみたいです(旦那談)。長女が、6歳後半でやっても難しく検査結果出すに至りませんでした。
気になるようでしたら、症状出てる時に呼吸器科へ行かれた方が良いのかな?と思います。
「先生」に関する質問
妊娠初期から産休まで母子連絡カードで傷病手当もらって休まれた方いますか?😅 同じような経験された方いれば相談乗っていただきたいです😫 初期から3ヶ月休職中で来週から復帰するかもう産休まで休んでしまうか悩んでい…
幼稚園、行きも帰りもバス通園の方に質問します!🙋♀️ 担任の先生との連絡頻度はどのくらいですか?? この春から年少で入園したんですが、園での様子がわからなさすぎて💦 電話やら連絡帳やら…結局、週に1回か2週間に1…
職場でマタニティマークつけてますか? 職場が大学で清掃のお仕事をしています。 職場の皆さんには妊娠報告をしています。 教室清掃の時はエアコンをつけるのでいいのですが、それ以外では暑い中お仕事をしています。 最…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント