![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳4ヶ月の子供が自分で食べたがるが、スプーンが上手く使えずイライラしている。妊娠中で1人で大変。工夫したいが考える気力なし。アドバイスをお願いします。
1歳4ヶ月。最近“自分で食べたい”が強すぎてスプーンやフォークを持ちたがります。
フォークは上手く使えてきたかな?くらいですがスプーンが全然で、食べこぼし半端なく本人もスプーン口に持っていくけどなかなかご飯が口に入らないでイライラして、手でお皿に突っ込んでご飯ちまちま食べたりと、時間かかりすぎて結局イライラで、わーーーーとなりお茶は溢すしお皿もひっくり返すしで、ほぼご飯も残します💦
私が食べさせようとしてももう嫌がってすごいです。
それに対して私もすごくイライラしてつい子供を叩いてしまいます。
私が妊娠4ヶ月なのもありイライラしやすいのかもしれませんがワンオペ1年でもう毎日1人でうんざりです。
ご飯うまく食べれない子向けになにか工夫すればいいのかもですが考える気にもなれず😭😭😭😭
なんでもいいので良ければ何かアドバイスください。宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんにスプーンを持たせたまま
ママリさんが食べさせようとしても嫌がりますか??👀
![Natsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Natsu
他にも書いてる方いますが、子供が持ったまま親がすくって食べさすでも嫌がりますか??
あとは我が家はもう少し浅い器で充分じゃん!って食事もお椀などの深めの器に入れて出してました!
すくい浅いお皿よりすくい易いようで段々上手くなっていきました✨
難しそうな時は子に握らせたまま親がすくって食べせてました!
-
はじめてのママリ🔰
それでも嫌がります💦
自我が強く本当に自分でやりたいんです💦
私が動かないようにお皿を手で支えてても離せ!って感じで手を振り払います😭
様子見ながら一緒にやっていきます。- 4月7日
![ななまる💮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななまる💮
似たような回答になってしまいますが、うちも複数本スプーン準備して持たせてこっちが食べさせて投げられ拾いって感じで今ご飯食べてます。
やっぱりスプーンですくうが上手くできないみたいです。
一人で食べられるスプーンフォークセットも買って今、少しずつ使えるようになってきました。
-
はじめてのママリ🔰
私も手元にいつもスプーン数本用意してます!全く同じです💦
少しずつ使えるようになるまで見守るしかないですかね、、- 4月7日
-
ななまる💮
見守るのも毎日3食イヤイヤされながらだときついですよね。メンタル的に。
とにかく大人しく食べたら拍手して相手を持ち上げまくってます笑
機嫌損ねたら地獄なので😸- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね。機嫌損ねないようどうにかやってますがうちはやっぱダメなときがほとんどです💦けど頑張ります!😭
- 4月7日
-
ななまる💮
お互い無理しすぎず、
ママリさんは妊娠中ということもあるので、それなりに頑張りましょう😊- 4月7日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
うちは1歳手前からそんな感じでドードルのスプーンとフォーク買ってそれで練習してたら2ヶ月くらいで上手に食べれるようになりました😊
良い値段しますが買って良かったです!
あと子どもにイライラした時は「こいつおもしれー女ー」(男の子ならおもしれー男)って思ったら笑けてくるんでオススメです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ドードル調べてみます!ありがとうございます!
イライラ解消法も助かります!明日からそう思うようにします!ありがとうございます!笑- 4月7日
はじめてのママリ🔰
それでも嫌がります…😭
退会ユーザー
そうなんですね💦
何でも自分でやりたい時期もありますよね☺️
少し手間ですが
小さいおにぎりのようにするのはどうですか??👀
スプーンですくえなくても
手づかみで食べられますし🍀*゜
親の気持ちが伝わったりするので
ママリさんのイライラが
お子さんにも伝わり
悪循環になっている可能性もあります💦
こぼしてもいいや
時間かかってもいいやって
気持ちになれるのが良いですが
寝る時間などもご飯後のことも
考えると余裕なくなっていきますよね🥲