※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

小学2年生の子供が学校に通い始めてから、平均して2、3週間に1回体調を崩すことが多いです。熱や咳などが原因で、最悪の場合は4、5日おきに体調を崩すこともあります。これまで熱を出すことなく過ごしていた子供が、小学校に入学してから体調不良が続いています。

小1、小2くらいのお子さんがいるかた
年にどのくらい体調崩しますか??
(熱はないけど咳だけとかも含む)

我が子今年から小2なんですが、学校に行き出してから平均2、3週間に1回は何かしら体調崩します😭

熱だったり、咳だけだったり、、、

酷いときは4、5日おきに体調崩したり💦

学校に通いだして丸々1ヶ月体調崩さず過ごせたことがありません😔

3歳終わり~小学校に上がるまでは1回も熱すら出さず過ごせてたのに小学校に上がった途端体調不良のオンパレード😭

ちなみに今も微熱、咳です😱

コメント

はなまる

4月から小2になる息子がいます!
うちも入学までは差程風邪を引かなかったのですが、
1年生のうちに胃腸炎溶連菌インフルA.Bコロナにかかりました💦

  • あき

    あき

    病名がつくものが多いですね😳❗️
    そしてインフル2回も😳‼️
    看病おつかれさまです😣

    うちも4月から2年生なんですが今年は体調崩すのが減るといいなと思ってる矢先、明日は始業式だというのに熱に咳で泣きたくなります😭

    • 4月7日
さらい

一年の時はインフルにかかったときだけやすみました


今2年生です

  • あき

    あき

    インフルだけなんて優秀ですね😆
    うちの子はインフルの流行には乗らなかったものの1年生は30回ぐらい体調崩しました😢

    • 4月7日
ママリ

新2年生の子供がいますが、去年1年間、体調不良で休んだのは5回くらいかなぁ…と思います。

季節の変わり目に風邪ひいたり、下の子がまだ幼稚園児なので胃腸炎もらったり🫨

  • あき

    あき

    下の子からもらうパターンもありますよね😢
    うちはどちらかというと上の子が下にうつしてるかも🤣泣

    • 4月7日
初ままり

小3になりますが、1年の時は、咳や鼻水が出ても欠席してください!と言われていたので、結構休ませましたが、2年になってからは、発熱が2〜3ヶ月に1回あるかないかで感染症は秋にヘルパンギーナ、冬にインフルAのみでしたね。

去年は、あまり欠席はしてないです☺️

  • あき

    あき

    1年生は意外に体調崩すもんなんですかね?😂
    2年生になるから今年は体調崩す機会が減るといいなと思ってたら始業式早々、休むことになりそうで泣けてきます😭

    • 4月7日
  • 初ままり

    初ままり


    環境変化もあるし、疲れやすくなって体調は崩しやすいかもしれないですね💦
    去年はヘルパンギーナで二学期の始業式の日から1週間休みましたよ😂
    まぁ、仕方ないですよね😥

    • 4月7日
  • あき

    あき

    二学期とは言え始業式から1週間ですか😂
    わたしだったら仕方ないと頭では分かってるけど、はぁぁぁ😞💨ってなります😂😂

    • 4月7日
  • 初ままり

    初ままり


    はぁーってなりましたよ😅
    しかも下の子も同時に発熱して、まさかの別のヒトメタで😇移し合い😱
    下の子は1週間経ってヘルパンギーナがうつり、上の子は土日に喉が痛くて咳が出るという🫠
    上の子は、発熱無かったし、咳もすぐおさまったので休むことなく行かせましたが💦

    辛かった去年の秋😇

    • 4月7日
  • あき

    あき

    移しあいは泣けてきますね😂
    なぜか体調不良のときに限って、きょうだいどうしいつもよりベタベタくっつきまわしてる気がします🤣笑

    • 4月8日
naami

1年生の時は軽い咳はあったものの
学校を休む程の体調不良は
ほぼ無かったです。
去年2年生で、微熱と高熱を繰り返したり
全学年で学級閉鎖が頻発した時は
頭痛、吐き気、熱が出て
1ヶ月の1/3は欠席しました💦
でも毎回検査は全て陰性で原因は謎のままです。

  • あき

    あき

    1ヶ月の1/3欠席は結構大変でしたね💦
    お母様もお疲れさまでした😣‼️
    うちは始業式早々お休みすることになりそうです😭

    • 4月7日
まろん

感染症が流行る時期は毎月何かに感染していました。それ以外は元気に登校しています。

  • あき

    あき

    自分の友達の子どもは小学校にあがってから体調崩すのが年1あるかどうかと言う人ばっかりだったので我が子が異常なのかと思ってました😂😂

    ですがわりと体調崩してるときもある子がいてちょっと安心しました😓

    • 4月7日
3人ママン

もともと、あまり体調崩さない子なんですが小学校1年生の1年間で休んだのは7日でした。うち胃腸炎で3日休んでます😂
あとは、腹痛とか頭痛とかで欠席してました。

小学校は、幼稚園や保育園と違って、環境もガラリと変わりますし、疲れることも多いのか、体調崩す子も多い気がします。

  • あき

    あき

    やはり環境の変化で疲れて免疫が落ちて体調崩しやすいんですかね😂
    もっと強くなって欲しいですが仕方ないですね😭

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

新3年生です。
入学してから、感染症(コロナ、アデノ、インフル等)以外で体調を崩すことはほとんどありません。
クラスでのクラスター感染と感染予防以外の体調不良でお休みした事はほぼないですね🤔
(発熱でお休みしたこともありません)

  • あき

    あき

    そうなんですね😂
    うらやましいかぎりです😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

新3年生です。
コロナもインフルももらう事なくまだ休んでいません。保育園でもあまり体調不良になる事なかったので体質ですかね🤔

  • あき

    あき

    うらやましいです😭
    その丈夫さを半分でもいいから分けて欲しいです😂

    • 4月8日
○pangram○

小2です。
年に一度くらいですが、咳は喘息持ちなので冬場は出ます。

体調不良というより、体質として咳が出る。みたいな感じですね。