
コメント

りお
今妊娠中ですが今後のことも考え少し大きめの前開きの服などを買って着てます!
マタニティ用のズボンを早めの時期に買ったのですが、思ったよりお腹が大きくなり苦しくて今は履いてません😥

やや
34w初マタです!
いま結構お腹大きいですがパジャマは1着しか買いませんでした!あとは元々あったズボンのウエストのゴムを抜いたりして使ってます!
普段の服はマタニティ用のではなく普段より少し大きいサイズワンピースを2着ほど買いました...!一瞬しか使わないのであまり買おうと思わないです🤕
-
ねここ
そうですよね、短い期間着る服よりは長く着れるものが私もいいです( ¨̮ )
- 3月26日

ミーテ
ご懐妊おめでとうございます🎉
マタニティウェアって意外と高いんですよね〜(*´∀`)♪デザインも限られるし(^-^;
パジャマは持ってた方が便利かなぁと思います^_^特に産後も使える物とか♪
夜中の授乳が眠い時は便利です♪♪
服も何着かは買いました♪
でもコスト下げる為に殆どユニクロやGUで大き目のサイズを買ってました(笑)(笑)
-
ねここ
ありがとうございます😊念願の妊娠だったので嬉しいです(^ ^)
そうなんです‼︎マタニティは揃えようと思うとお金かかって、、、費用も気になるので最低限にして私もUNIQLO GU活用したいと思います( •̀ .̫ •́ )✧- 3月26日

春
私も散々ネットで探しましたが、結局西松屋でマタニティパジャマ買いました✧‧˚
楽チンだし、安かったし、授乳も出来るし、買ってよかったです✲*゚
服は、マタニティのジーパンと黒のパンツ買いましたが、ほとんどジーパンしか使ってません!上の服は元々持ってたチュニック丈のもので事足りましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
一応授乳口のついた服も買ってはいますが、使うのかな…
-
春
あとは、GUで、大きめのワンピ買いました✨
- 3月26日
-
ねここ
ありがとうございます😊西松屋はこの前葉酸買いに行っただけで服をよく見れなかったので今度ゆっくり見て見ます(^ ^)ズボン類はやっぱりマタニティ用の方が楽そうですね^^;うまく活用します(^ ^)
- 3月26日

Qちゃんママ
マタニティ服は会社用ワンピースとマタニティパンティだけ買いました!
あとは、もっている大きめの服だけで過ごしましたよ!
今は授乳中ですが、普段の洋服で大丈夫ですよ!
-
ねここ
ありがとうございます😊参考になります♡ʾʾ
- 3月26日

退会ユーザー
ユニクロ、guで簡単にそろえて後期はマタニティーウエァでした❗
-
ねここ
ありがとうございます😊初期と後期でだいぶ変わりますもんね、参考にします(^ ^)
- 3月26日

☆ひろろ☆
やはりボトムスはマタニティ用じゃないと無理ですね。
パジャマのパンツは無印で買いました。
普段着るマタニティ用レギンスパンツは、ベルメゾンで3本買いました。
あとはguのワンピースが活躍しました。
私の場合、お腹の大きな時期が冬だったので、マタニティ用のタイツも活躍してます!赤ちゃん本舗で買いました。
授乳用をまだ意識してませんが、今後は前あきのワンピースやシャツを何枚か買うつもりです。
-
ねここ
そうですよね、私もベルメゾン見てます(^ ^)予定日が9月末なので半袖と長袖どちらにしようか迷ってます^^;
ありがとうございます😊- 3月26日

moa
妊娠中の外出用マタニティ服はいろいろ購入したり、お祝いに頂いたりしたのですが、ヘビロテしたのはデニムのみです。
ちなみに、ネットなどでもいろいろ安く売っていますが、赤ちゃん本舗で売っているエドウィンのデニムが見た目、機能性共に一番で、少し高いのですがこればかり履いてました。
妊娠前165センチ52キロで、最終的に68キロまで増えましたが、Mサイズが最後まで履けましたよ。
他は元々持っていたワンピースやトップスで、意外となんとかなります。
なので、ボトム以外で買うのは妊娠後期で着るものが無くなってからでいいと思います。
ちなみに、妊娠前のボトムが履けるようになる腹巻き状のウエスト調整グッズが西松屋等で1,000円程度で売っています。
私は安定期までは結構使っていたのですが、やはり専用のボトムのほうが圧倒的に楽なので、デニムをよくはかれるようでしたら上記のデニムは早めに一本購入しておく事をオススメします。
調整腹巻きも、初期~安定期まではオススメですよ。
下着と部屋着は別です。
産後は授乳地獄が待ち受けています。
完母で育てる予定なのであれば、授乳口付きの部屋着と授乳対応ブラジャーは必須だと思います。
新生児期はほぼ一日中授乳との戦いなので。
なので、産前産後パジャマは気に入ったのがあればすぐ購入する事をオススメします。
産後確実に活躍します。
マタニティショーツはあれば楽ですが、臨月でも妊娠前のものも着用できますので、予算に余裕があれば購入すればいいと思います。
素敵なマタニティライフを(*^^*)
-
ねここ
色々ありがとうございます😊できれば完母で育てたいので参考にさせていただきます!デニム楽でよく履くのでアカチャンホンポのぞいて見ようと思いますᕱ⑅ᕱ”
- 3月26日

♡
マタニティ服買いませんでした!
ユニクロの大きめのワンピ買って着てます!
パジャマもユニクロのルームウェアです!
妊娠前のボトムスが入らなくなってからは
ボトムス履かずにワンピしか着てません!
-
ねここ
ありがとうございます😊ワンピースいいですよね😄参考になります‼︎ちなみにサイズはどれくらいアップして選びましたか?(>_<)
- 3月26日
-
♡
私は低身長でSサイズだったけどお腹大きくなる前提でMサイズ買いました!体重20キロ増えてますが入ります!😂
裾がどれも膝下か足首らへんまで隠れるようなものばかり買いました!
マタニティ服買わなかった理由はただデザインが気にいるものがなく、色々見ても全部嫌!!となってユニクロの無難なシンプルなのを買い揃えました!
ブラはワイヤーに耐えきれず
マタニティ用買いましたよ!- 3月26日
-
ねここ
ありがとうございます☆私もなかなか買うまで行く欲しいものに出会えずにいます^^;週明けにでもお店行ってみます(^ ^)
- 3月26日

なおなお
私もユニクロ、GU活用してました!ワンピとかはお腹周り苦しくないし一枚着ればいいので楽!一本だけマタニティ用のパンツを買い、やはりそれは着やすくて楽でした😄
…が、初マタだったため妊娠中は授乳のことなんか全く頭になく今では買ったワンピ着ていないのもあります!襟が結構開いてるワンピや前開きだといいですが、詰まってる授乳向けじゃない普通のワンピでは授乳しにくいと思います!裾をおっぱいのとこまでめくるとパンツ丸見えです。笑 個室の授乳室あるところならいいですが!
なのでワンピ買うなら産後対応か前開きか襟がけっこうあいてるものがオススメです👍あとはサロペットは胸元開いてるものが多いしお腹も楽、そして下のカットソーとかで調整できて産前産後も一番使えてます✨

ねここ
そうですよね、私もこれからのこと考えて良さそうな服探そうと思います!サロペット気になってました‼︎似合うか心配ですが...^^;
参考になりますありがとうございます😊
ねここ
そうなんですね!確かに自分もどれくらい大きいお腹になるのかわからないので買えないところあります^^;参考になります、ありがとうございます😊