![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kn
おめでとうございます🙌
クリニック卒業の日に母子手帳もらいに行きました😊!9週だったと思います☺️
![しま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しま
不妊専門の病院で7、8週まで通院。(心拍確認済みです)
産婦人科への紹介状をもらい、産婦人科で母子手帳をもらうための書類をもらう。
役所に行って母子手帳もらう。
不妊専門の病院卒業してから産婦人科の病院予約しますが、8週で予約し受診したこともあれば、10週になって受診できたこともあります。
-
はじめてのママリ
思ってたより長かったです!!
母子手帳は書類が必要なんですね😳!
ありがとうございます😊- 4月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます☺️✨
私は8週目で母子手帳もらいに行きました!
クリニック卒業は10週目でした😃
卒業するタイミングはクリニックによって違うみたいです。
私はクリニックで妊娠初期の血液検査等したので、卒業までに助成券が必要でした。
いつ母子手帳取りに行けばいいかお医者さんに聞いた方が良いかもです!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
10週ですか😳病院によりますね!
補助券のことも本日知りました🥺
ありがとうございます!- 4月7日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
分娩予約早めにしないと埋まっちゃうので先生は6週で心拍確認できたらもうもらって産院に連絡してね〜って言ってました😊
心配だったので2回目の心拍確認した7週にもらいに行きました!
卒業は9週にしました☺️
-
はじめてのママリ
予約とかあるんですか‼️
次の検診の時に先生に相談してみます🥺♥️
詳しくありがとうございます!!- 4月7日
![ぽいんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽいんこ
私も気になってたんですけど、顕微授精をして、5w5dで胎嚢も心拍も見えて、6w5dで成長も確認したけどもらえず、いつかなーと思ったら診察終わり際に「来週(7w6d)で問題なければ大体8週だし母子手帳もらいにいけるかな!」と言われました。なので8週がだいたいの目処なのかなと。。
明後日その「来週」の7w6dなので、やっともらえるかな?!と思っています。。。緊張〜🥲
-
はじめてのママリ
思ったより長くてびっくりしました😅
私の中では心拍確認できたらよし!と思ってたので💦
だいたいその辺と思っておきます!ありがとうございます!- 4月7日
![teddy613](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
teddy613
妊娠おめでとうございます💕
顕微授精で授かりました💫
5wで胎嚢確認、6w7wで2回心拍確認してから母子手帳もらいましたよ🫶✨
8wでクリニック卒業しましたが、エストラーナや膣坐薬は9週半ばまで継続してました☺️
参考になれば幸いです💜
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♥️
病院によって全然違いますね‼️
詳しくありがとうございます(。•ᴗ•。)♡
来週先生に流れを聞いてみます!- 4月7日
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
私も不妊治療クリニック通ってました!
うちは心拍確認で母子手帳もらい、2回通ったのちに11wに卒業し産院にうつりました!
-
はじめてのママリ
卒業まで長いですね🥺!
早く母子手帳が欲しくて待ち遠しかったので…😂
私のクリニックは新しいとこなので先生に確認してみます🍀*゜- 4月7日
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
締め切りの早い産院なら5w時点で転院、そこまで早くないなら8w過ぎに母子手帳もらって次から産院と説明されました!母子手帳は予定日がわかってから発行する自治体です☺️
結構病院で違いますね😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます♥️
早く卒業したいです😂
また先生に色々聞いてみます!- 4月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊♥️
卒業したらでいいんですね!
7週ぐらいで卒業出来るかと思ってました😳!