![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドライアイスと商品が引っ付いてしまい、冷蔵庫を7年使っていて買い換えを検討中。旦那に言えず悩んでいます。気にすべきでしょうか?
どなたか相談に乗って欲しいです。
この前コープで頼んだ商品の中にドライアイス入ってて商品も袋とかに入ってなかったのでドライアイスと商品が引っ付いてました💦その時は冷凍庫に入れて気にしてませんでしたがママリとかで二酸化炭素中毒のことを知り例えばフライパンとかに入れる時に一緒に入ってしまってるかもしれないしで冷蔵庫ちょうど今年で7年目なので買い換えようかと悩んでます。でも旦那に言ったら絶対キレられるのでどうしようと。皆さんなら気にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もこもこにゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこもこにゃんこ
ドライアイスならすぐ気化して空気中に混ざって行くと思いますが🤔
例えばめちゃくちゃドライアイスがあって、濃い二酸化炭素がある状態の中にいたら中毒になると思いますが、ちょっとある程度ではならないと思います。
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ドライアイス、二酸化炭素として空気に混ざるので何も問題ないですよ。
はじめてのママリ🔰
ドライアイスを食べてしまってでもでしょうか?😭フライパンに入ったりして大丈夫か心配で。
もこもこにゃんこ
そのまま食べるのは良くないですが、フライパンに入れてるってことは加熱するってことですよね?
すぐ気化しちゃうと思いますけど🤔
はじめてのママリ🔰
そうです😭気化したらもう体に影響ないってことですか?
頭悪くて理解出来ずすいません😭
もこもこにゃんこ
気化しちゃえば気体になって空気中に行っちゃうので食べ物には残ってないと思います🤔
成分的には問題ないみたいですよ。
炭酸水にして飲む人もいるみたいですね。
もこもこにゃんこ
あとは、衛生面で気になるかどうかですかね。
はじめてのママリ🔰
え、ドライアイスを炭酸水にしてって事ですか?😳氷入れてるみたいな感じですか?
何かそしたら人体に影響はないってことですかね?😭
もこもこにゃんこ
炭酸水って二酸化炭素が含まれてる水なんで、ドライアイスは二酸化炭素を固体化したものなので炭酸水になるみたいです。
入れるだけでなるのかはよく分からないですが💦
小学生の時に科学実験でジュースに入れてシャーベット作った記憶もあります🤔昔すぎてしっかり覚えてないですが。
成分的に影響はないけど、食用のドライアイスじゃないし衛生的にはどうかって所ですかね。
はじめてのママリ🔰
そおなのですね、詳しくありがとうございます。
子供が死んじゃったりしないか心配なのですが衛生面的な問題位ですかね?🥲
もこもこにゃんこ
ドライアイス自体は成分的にも問題ないし、すぐ気化して残らないと思います。ゴロゴロ入ってたら流石に気づくと思いますし😅水に入れると気化して煙みたいになりますよね。(水の温度で気化しちゃうんです)
心配なら、大人用として使うとかですかね🤔
もこもこにゃんこ
そのまま口に入れるのはもちろんダメです。
二酸化炭素は空気より重かったと思います。なので大量にモクモクさせると下に溜まって、小さい子とか寝転んでると濃度が高くなって中毒になっちゃいます。
スーパーとかでもらった分をちょっとモクモクさせるくらいなら平気です😄
換気も大事です。
もこもこにゃんこ
ちょっと調べてみましたが、ドライアイスの昇華温度は−78.5℃みたいです。冷凍庫でもすでに気体になってそうですね🙄