※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お仕事

デイサービスでの業務が過重で、職員不足や過酷な労働環境に悩んでいます。上司の理解も得られず、体調も崩しています。退職を考えています。

今、デイサービスで働いてますが職員が足りません。
なのに4月から8人利用者がはいってきました
当然、お風呂も間に合いません

上司は現場に来ないため現場が分かっていません

しかも、男性職員に毎回泣くほど説教しています
説教の理由は、色々ありますが泣くほど怒る事でもない事です
そんな事で怒る?って事でも泣くほど怒ってます

私たちは、1時間休憩と契約上ありますが今は昼ごはん食べる時間だけです
食べたら休憩時間終わりです。約10分くらいです
もちろん、給料からは休憩時間1時間になっているためその分は引かれます
男性職員は、昼ごはん食べる時間もないです。
なのでいつも利用者が帰った後にたべてます

施設長に、こんな事があると言いましたが状況は変わりません

後は、パートなのに担当8人もってます
休憩時間もない為書類をまとめる時間がありません
帰りは保育園の迎えがある為残業はできません


自律神経失調症と診断され約半年以上経ちますが治りません

2回ほど辞めたいと言いましたがもう少し頑張ってと言われ辞めれませんでした

もう、限界です

コメント

ままり

辞めていいと思います!!
社会保険はいってるんですかね?そしたら明日から来ませんとかはややこしいかもだけど、
こんなことがしんどいから~じゃなくて、もう嘘でも家庭や旦那さんのせいにして辞めちゃいましょう😭😭

ローリー

ひどい職場ですね。。。
お疲れ様です😭

職場が変わるのを待っていたら自立神経失調症が悪化しないですかね。。

仕事をやめられない間に鬱が悪化して、
7年復職できず苦しんでいる友人がいます。

病気が悪化して困るのは自分と家族。
職場の人はなんの責任もとってくれないですよね。
やめたい、じゃなくて、
やめる、
でいいと思いますよ😊