
スキナベーブと全身泡ソープを使って沐浴していますが、両方使うのは良くないでしょうか?最近、頭皮や眉毛周りの肌荒れが気になります。お風呂上がりにベビーローションを塗っています。
沐浴について質問です。
出産前に友達からスキナベーブがいいよ!
って聞いていたので、沐浴剤として購入しました。
それとは別に全身泡ソープも購入しました。
わたしは今日まで、スキナベーブは入浴剤みたいなものと認識していて沐浴するときに、スキナベーブを入れて全身泡ソープで髪と顔、体を洗ってました。
両方使うのは、よくないのでしょうか?(´;ω;`)
最近、頭皮から白いふけみたいなものが出てきて、
眉毛のあたりも皮膚が荒れるようになりました。
お風呂上がりにベビーローションを塗ってます。
- 👦💕👶(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
スキナベーブ使うならスキナベーブだけです。
でも私はスキナベーブは楽だけど実際は良くないと聞きました。
きちんと洗えないとか。
しっかり石鹸で全身洗ってあげるのが本当は一番です。

退会ユーザー
洗いすぎも良くないそうです😅
皮膚科の先生曰く、
本当は外で遊ばないとか、汗だくにならない限り、
お風呂はお湯だけで、たまーに石鹸で洗ってあげた方が
赤ちゃんの肌にはあってるんだけどね・・・と笑
ただ、新生児のうちは乳児湿疹とかも良くあるので、
洗いすぎず、保湿をってしてればいいと思います。
沐浴剤かソープかのどちらかにしてあげた方がいいかもしれませんね🤔
-
👦💕👶
わたしも乳児湿疹かなって思って、いろいろ調べたら沐浴剤にふと疑問に思ってしまって…。
明日から一つにします!
ありがとうございます😊- 3月26日

みなみ
スキナベーブは母曰く、かけ湯ナシでいける石けん水に入ってるイメージとのことでした。わたしも幼い頃スキナベーブで育ったそうです◎
あまり石けんを使いすぎると必要な皮脂もとれちゃうって大人は言いますが、赤ちゃんもそうかもしれませんね。
-
👦💕👶
スキナベーブの認識間違ってました💦
気づけてよかったです。
回答ありがとうございます😭- 3月26日

リオママ
スキナベーブだけで充分ですよ(´・ω・`)
うちは3.4ヵ月までスキナベーブだけでした!
-
👦💕👶
そうですよね…。
なぜか赤ちゃん用の入浴剤と勘違いしてました😱気づけてよかったです!
ありがとうございます。- 3月26日

mitsu
使った事なくて申し訳ないですが、スキナベープってそれだけでOKってやつですよね?
だとしたら洗いすぎかな?
ふけみたいのは、余分な皮が剥けてるだけなので次第に落ち着くとは思いますが
どちらかにしても良いかもしれないです。
赤ちゃんの肌は薄くて乾燥しやすいのでたっぷりこまめに保湿してあげると良いそうですよ(^^)
-
👦💕👶
そうなんですね!余分な皮が剥けてるだけなら安心しました☺️
それまでは、お肌キレイだねって言われてたのに急に出てきて不安になってしまって…。
保湿頑張ります(●´ω`●)- 3月26日

Erika_a
わたしもはじめの頃沐浴剤
使ってたのですが産院で聞いたら
あんまり良くないと言われました😣
石鹸で洗ってあげる方がいい
みたいです!!
ちなみにジャンボン玉石鹸がいいと
産院では教えて貰いました😬
なんかアトピーの先生がオススメ
しているらしいです!
-
👦💕👶
今思えば産院では使ってませんでした😫
ジャンボン玉石鹸、はじめて聞きました!
使ってみます。ありがとうございます✨- 3月26日
-
Erika_a
ごめんなさい!
シャボン玉石鹸です😂😂笑
打ち間違えてました😭🙌笑- 3月27日
-
👦💕👶
シャボン玉石鹸😆✨
ありがとうございます。- 3月27日

pepe
スキナベーブは肌が乾燥するからあんまり良くないって助産師さんに言われました。病院で牛乳石鹸の赤箱使ってたので、今でも使ってます🐄❤️
-
👦💕👶
えぇ〜😱
まさかの肌が乾燥するんですか💦
びっくりです!
小さい頃、わたしも牛乳石鹸使ってました。
泡ソープより石鹸のほうが良さそうですね。
ありがとうございます😊- 3月26日

Sakura
私は病院でスキナベーブはしっかり洗えず良くないと言われたので、ベビー石けんで洗ってあげてます。ですが、病院とは別に洗いすぎも良くないとも聞いたので、2日に1回は頭は石けんは使わず洗い流すだけにしてます(^-^)
頭からフケのようなものが出てるときはベビーオイル等を塗ってあげるといいらしいです!
-
👦💕👶
やっぱりスキナベーブだけだと微妙なんですね💦洗いすぎも注意します!
ありがとうございます☺️- 3月26日

くま
産院では沐浴剤は使わないほうが良いと教えられて、新生児の頃からずっと、泡で出てくる全身ソープで洗ってます。
私の友人はまた全く別の地域の病院で出産しましたが、そこでも沐浴剤は良くないので、もし買った方がいたら捨ててください とまで言われたそうです。笑
-
👦💕👶
捨ててくださいって強烈ですね!笑
沐浴剤いっぱい余ってますが封印します。
ありがとうございます(●´ω`●)- 3月26日

✳︎mama✳︎
私も沐浴のときスキナベーブ使ってました😀途中乳児湿疹できたときは固形石鹸あわ立ててしっかり洗って流してあげてと言われたのスキナベーブつかわずそうしてました。でも基本的にスキナベーブ薄めのお湯で内湯になってからもしばらくいってましたよ😊
-
👦💕👶
そうなんですね。
わたしも臨機応変に使ってみます。
今はお肌が気になるので、石鹸だけにしてみます。ありがとうございます☺️- 3月26日

ぼぶちあ
スキナベープだけでは完全には汚れは落ちないので(湿疹ができやすかった)、数日に1度楽をしたい日だけスキナベープ使ってました。どっちにしても最後に他のバケツに貯めたお湯につけてから上げてましたよ。
洗剤と両方使うのはよくなさそうなので、どちらかがいいと思います。
-
👦💕👶
湿疹が出来やすかったんですね😭
めっちゃ反省します…。
明日から一つにします!
ありがとうございます。- 3月26日

退会ユーザー
私も産院で沐浴剤はやめるよう言われたので、産まれた時からピジョンの泡ソープを使っています。
-
👦💕👶
産院で言われる方多くてびっくりです。
わたしも教えてもらいたかった😭💦
今、わたしもピジョン使ってます!
明日からソープだけにします。
ありがとうございます😊- 3月26日

H2
うちの息子、男特有の匂いがして
スキナベーブでは取れなかったので2個目は買わなかったです。
そして2個使いは洗剤の使いすぎで良くないと思います!
-
👦💕👶
うちも男の子なんですけど、髪の毛がふさふさなのでスキナベーブだけだと匂いが気になってました😫💦
明日から一つにします。
ありがとうございます☺️- 3月26日
-
H2
私も2個使いしてて姉に指摘されてから
泡ソープとスキナベーブ一日おきに使ってました!- 3月26日
-
👦💕👶
一緒ですね☺️
スキナベーブもまだまだ余ってるので、様子みてみます。
教えて下さってありがとうございます。- 3月26日
👦💕👶
やっぱりどちらかですよね😭
明日からスキナベーブやめてみます!
ありがとうございます。