※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

美容院で髪質改善を相談したい。広がりやすくて朝時間がない。縮毛矯正やストパーどちらがいいか迷っている。過去に縮毛矯正をしたが、少しダメージが出た。カラーや矯正の履歴はない。コミュ障で早く終わらせたい。

美容院のメニューで悩んでいるので有識者の方アドバイス頂きたいです。
髪質が、広がりやすく、うねりやすく、はねやすいくせっ毛で朝時間が無いので治まりやすくしたいのですが、髪質改善やストパーや縮毛矯正などどれを選べばいいのか分かりません…
縮毛矯正を過去に1度したことがありますが少しチリチリが出たのでそれ以降していません。
現在の髪はカラー、矯正など履歴は無いです。

実際美容院で相談するのが1番なのは分かっていますが、本当にコミュ障でさっさと終わらせたいのでアドバイス程度に教えていただけると幸いです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

美容師です。
髪質改善はバージン毛には基本効きません。傷みはほぼありません。
ストパーはボリュームは減りますがうねりはそこまで、傷みもそこまで、持ちは3ヶ月位です。
矯正はボリュームもうねりもなくなります。持ちは切らない限り半永久的に続きます。はねるのは、肩付近だと物理的にはねます。
傷みは3つの中では1番ありますが、矯正でも強いのから弱いのまであり美容師さんが選定をします。下手な美容師さんにあたるとチリつくかもです🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    髪質改善バージンに効かないんですか!?
    知らなかったです🙏🏻
    縮毛矯正のチリつくのは髪質のせいだけではないのですね。
    ありがとうございます参考にします🙇🏻‍♀️

    • 4月12日
deleted user

前回チリついたのは美容師さんの軟化の見極めミスだと思うので、前回かけてもらってチリったって言えば今回はちゃんと見張ってくれるかと思います多分!😂
結局使うお薬はストパーも縮毛も同じで、アイロン入れるかどうかの差だと思います。
やっぱり縮毛が1番手触りも良くなるし、痛むのは痛みますが劇的に変わると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ストパーもお薬同じだったのですね😳
    時短を考えるとやはり縮毛矯正かもしれません…ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月12日