![ぷっぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![phoenix 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
phoenix 🔰
これから、バタバタと走ったり動いたりする年齢だと下に響くというのは、聞いたことがあります。
木製だと特に。
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
ある程度は足音とか響くと思います😂
子どもOKの物件ならお互い様だと思うのでさほど気にしなくていいとは思いますが、、、🥺🤝
-
ぷっぷ
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鉄筋コンクリートマンションで上に子供住んでますがほとんど聞こえないです!
-
ぷっぷ
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
多少は響くと思います。
私は気遣って生活したくなかったので1階を選びました。
-
ぷっぷ
ありがとうございます🙇♀️
- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1階にしたほうがいいかなと思います
でも一階でもあまりうるさくすると上に響いたりします
集合住宅ある以上子供でも静かにするのが当たり前なので
のびのびさせたいなら戸建ての方がいいかと思います
防音しっかりしたマンションもあるのでそういうところも探してみたらいいと思います
-
ぷっぷ
ありがとうございます🙇♀️
- 4月7日
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
私は今、木造アパートの2階に住んでます。築年数も古いので、建付けも悪いのですが、隣家の話し声なども、多少聞こえます。足音も、下に聞こえて、下の人ととても仲良くさせてもらってるのと、おじいちゃん自身が子供大好きなので、助かってますが、生活音は木造はかなり聞こえます。
かと言って、私は現状、自分の収入では、もっと設備が良い所には引っ越せないので、我慢してますが。。。木造だとかなり響きます。
2階、3階ならファミリーオッケーか木造以外の建物が良いと思います。
-
ぷっぷ
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
- 4月7日
ぷっぷ
ありがとうございます🙇♀️