コメント
はじめてのママリ🔰
協力は必須だと思います。
一年、二年は正直そこまで大変ではないですが
三年生の実習期間、国試に向けての勉強期間はシングルで、周りの協力無しではかなりきついと思います。
お子さんが大きくてさほど手が掛からない。なら何とかなるとは思います。
うちに今もうすぐ三歳になる子どもがいますが、三歳の面倒を見ながらの実習、国試勉強は無理だと思いますね…
🥐
看護師です😊
私は高校卒業後そのまま行きました!同級生のママさんは普段の学校(居残りで練習等なければ)はお迎え行けると思います!私は余裕を持って17:30〜のバイトに行けてました🤭
でも演習で苦手なこと(採血とかはテストがあるので)は居残って練習できたので練習してました。
あとはテストですが授業(科目によって14回、8回だったと思います)が終わったらすぐテストがあるので、テスト時期が重なる時もあればバラバラな時もあります。それで落ちたら放課後追試、それも落ちたら単位未取得で来年テストだけ受ける形です。普段の授業をちゃんと聞いていれば多分大丈夫ですが、なんせほぼ寝てたのでテスト前日はほぼ徹夜😂Drの授業はレジュメが多くてどこから出るのかよくわかりません😓(私は過去問で乗り切ってました🤭)
居残り、テストはなんとかなるかもしれませんが、やっぱり実習がネックですよね😅
実習先がどこになるかによりますが、私の学校(学校は家から徒歩15分ほど)の1番遠い実習先は往復2時間くらいかかりました。実習前は実習科目の事前学習、実習中はその日わからなかったことを調べて指導者さんや先生に突っ込まれそうなことを予習。記録もあります。それらをやると実家暮らしの何もしてない私でも睡眠時間は3〜5時間くらい。カンファレンス中意識飛ぶこともありました🫣
せめて実習中の2週間くらいだけでも助けてもらわないと体がもたないです😓でも2年生になるとほぼ1ヶ月実習とかもあるのでなんともですが…😓
応援したいですけど嫌なことばっか言ってごめんなさい🙏でも要領が良い人でも1人で子育てと実習はしんどいと思います😭
-
Aya
ありがとうございます!嫌なことばっかなんてとんでもないです💦
姉が看護師で、学生時代を見てたので、難しいだろうなぁと思いつつの質問でした😭
看護学校通うなら実家に戻るのは必須ですね💦💦- 4月7日
-
🥐
それでも看護師になってよかったと思っているので、頑張って下さい!
- 4月7日
はじめてのママリ🔰
看護師です。
協力なしだとすごく大変だと思います😟
特に、実習、国試の勉強が大変です。
実習記録や事前学習が膨大で、普通の学生でも寝不足の日々でした😭
私は大学でしたが、同じ学年に、ママさんいました😊
子どもは3歳ぐらいだったかと思いますが、一緒に卒業、国試合格もできましたよ🌟
大変だと思いますが、頑張ってください😊
-
Aya
看護学校通うなら実家の協力は必須だとわかりました😭💦
ありがとうございます🥺- 4月7日
きなこ
協力なしは不可能だと思います😵💫😵💫😵💫😵💫子供が大きいならできなくもないですが…
絶対休めない実習や授業もあるし、寝不足もしんどいし。。。
でも、ママになってから看護師になった人は、周りにたくさんいます😆🌷
-
Aya
やっぱり協力必須ですよね💦
ママしながら看護師になる方がいっぱいいるとわかっただけで自分も頑張らなきゃと思いました!
ありがとうございます😊- 4月7日
Aya
やっぱりそうですよね😭
看護学校通うなら実家に帰るしかないな、と思ってました…